アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

シンプルイズベスト!思考をシンプルに整えるコツ

/

こんにちは!みしぇるです。たくさんのモノに囲まれていると、不思議と気持ちがモヤモヤとしてくる…。だれでも経験があるはず。禅の教えでは「部屋の状態は心の状態を表している」と言いますが、まさにその通りだと思います。私のブログやmichillの連載でも、モノの手放し方について綴っていますが、意外と見落としがちなのが、「思考の断捨離」。

他のおすすめ記事を読む
ダイソー姉妹店で買えるなんて…1000円だけどむしろ安く感じる!天然素材のランチグッズ

目次

思考の断捨離って?

日々さまざまな思考が浮かんできますが、余計な思考や歪んだモノの捉え方などは、モノと同様に1つずつきちんと手放していかないと、どんどん頭や心の中にたまっていきます。それが日々のモヤモヤやイライラの大きな原因になっているのです。

思考(考えること)は、無意識のうちに行われているので、なかなか自分では気づきにくいもの。そこで私が実践しているのは、考えたときに「モヤッ」とすることや、いや〜な気持ちになる捉え方を、「手放すサイン」と見なす方法。たとえば、翌日に小学校の旗持ち当番があるとき。「ああ、明日面倒くさいなぁ…外は寒いし、雨が降ったらいやだなぁ…」と考えるとモヤッとします。それは「こうなったらいやだ」という望まないことにフォーカスしているから。
モヤッと感じた瞬間、その思考を軽やかに手放します。慌てて押しのけるのではなく、ふわりと手放すイメージ。その思考を分析したり広げたりせず、ただ軽やかに手放すだけ。

ベストなのは、そこからもう一歩進んで、心が軽くなる捉え方にシフトチェンジすること。たとえば、前述の旗持ち当番のことであれば、「確かに面倒くさいけれど、元気に下校する子どもたちの笑顔を見れるのはいいな」とか「小さなことではあるけれど、こうやって学校のために何かができるのはうれしい」と考えると、ホッとしたり、ちょっぴりうれしくなったりますよね。

幸せな人の思考

幸せな人というのは、「意識的に余計な思考を手放し、そのかわりに、ホッとしたり、幸せな気持ちになったり、自分がいい気分になれる思考を選んでいる人」だと私は思います。
いい気分でいるときは、物事のタイミングがよかったり、色々なことがスムーズに流れるのは不思議です。人生は、そういうふうにできているのかもしれませんね。これからも思考をスッキリ整えて、日々楽しく軽やかに過ごしたいです。


【あなたにおすすめの記事】
■家を整えるとお金が貯まる?その理由とは!
■真似しちゃダメ!片付けられない女の特徴10個
■衣替えは断捨離のチャンス!短時間で終わる仕組みを作ろう!
■「捨てられない…」その考え方を捨てるコツ
■人生が変わる「丁寧な暮らし」とは?



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

みしぇる

1978年、山形県のお寺に生まれる。関西外国語大学で英米語の学士号を取得後、国際結婚をする。アメリカ人の夫、3人の子どもたちと、神奈川県・横浜市 在住。夫の転勤により、これまでに、ハワイ、神奈川県・葉山、カリフォルニアなど、さまざまな土地で暮らした経験をもつ。著書に、「1日1つ、手放すだけ。好きなモノとすっきり暮らす』『ラクする家事10の法則』 がある。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録