アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

イヤな“ニキビ”はなぜできる?3つの原因&予防法とは!?

/

季節や、生理周期、年齢と共に肌悩みは変化し、綺麗になりたい一心でスキンケアケアジプシーに陥ることもありますよね。今回は様々な肌悩みの中から、大きな悩みの種である「ニキビ」についてご紹介していきます。原因やスキンケア方法と共に、ニキビの基本を知って、今後のスキンケア選びの参考にしてみてくださいね。

他のおすすめ記事を読む
ほうれい線が目立つならこれやって!ほうれい線をなかったことにするベースメイクのやり方

目次

ニキビの原因その①男性ホルモンの増加

ストレスや睡眠不足など忙しい毎日を送っていると、ホルモンバランスが乱れることがあります。

特にストレスを溜め込んでしまうと、男性ホルモンが増えやすくなります。すると皮脂を多く分泌するようになり、皮脂が毛穴に詰まって炎症を起こすことでニキビができやすくなる悪循環をつくってしまうのです。

おすすめの予防法

ジャンクフードばかり食べていたり、過度なダイエットをしたり、生活習慣が乱れることによって、通常のホルモンのサイクルと異なった流れになってしまいます。

予防するためには規則正しい食事をすることが大前提ですが、忙しくてなかなか食生活を改善するのが難しいという人もいますよね。そんな人は寝る前に10分間のリラックスタイムを作ってみてください。

マッサージをしたり、湯舟につかって冷えをとったりしながら、少しでも1日の終わりにストレス発散することが大切です。

ニキビの原因その②クレンジング不足による毛穴詰まり

毎日メイクをしている人に特に気を付けてもらいたいのが、クレンジングや洗顔をしっかり行うことです。

メイク汚れが残っていると、知らず知らずのうちに毛穴に汚れが詰まって角栓ができます。その結果肌に常在するアクネ菌が炎症を起こしニキビができてしまうのです。

肌のざら付きや、くすみを感じたら要注意!

おすすめの予防法

酵素洗顔やゴマージュ、ソフトピーリングなど、自宅でできるスキンケアアイテムを週1回~2週に1回程度取り入れ、肌を清潔に保ちましょう。

ただし必要な皮脂まで奪ってしまったり、刺激をしすぎると肌を守るバリア機能が低下してしまいます。余計にニキビができやすい環境をつくってしまうので気を付けましょう。

ニキビの原因その③油分を取りすぎスキンケア

肌を保湿するために乳液も、クリームも、美容液も…と、油分攻めスキンケアをしていませんか?

肌の潤いを保つために適度な油分をあたえることはとても大切ですが、油分を過剰に与えてしまうと毛穴を詰まらせてしまうことにも繋がります。

おすすめの予防法

現在ニキビに悩んでいて、化粧水、オイル美容液、乳液、クリーム…と油分の多いスペシャルケアをしている場合は化粧水と乳液のみ、もしくは化粧水と油分が控えめな美容液と乳液、というようにスキンケアのアイテム数を減らしてみましょう。

自分の体や心をいたわることも、綺麗な肌を保つにはとても重要なことです。

どんなにスキンケアを頑張ってもニキビが治らないと悩んでいる人は、普段の生活や、自分のストレス状態にも目を向け、無理なく生活の中に取り入れることから改善してみてくださいね。

「#スキンケア」の記事をもっと見る

【あなたにおすすめの記事】
■大事な日にできたニキビをなんとかしたい!必殺ケア&カバー術
■ニキビ治療の薬は市販と皮膚科、どう違うの?
■ニキビ跡を隠す!キャンドゥのペンシルでコンシーラーデビュー♡
■医師の清水彰子先生が解説!生理の気になるトラブルとは
■毛穴の黒ずみ問題はプロに学ぶ!スキンケア&メイク両方で撃退!



この記事のライター

森田玲子

美容ライター・ヘアメイク 各媒体にて美容記事の執筆をしながら、現場にでて技術者としても活動の幅を広げる。パーソナルカラー理論に基づく似合わせメイクや、自身のコスメ知識を活かしたライティングを得意とし、幅広い年齢層へのメイクアップを提案。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録