/
深爪の方や自爪にネイルができないという方にもおすすめのネイルチップ!ネイルチップなら取り外しも簡単で、色々なネイルデザインを楽しむことができますよね♡でも、ネイルチップは取れやすいというマイナスなイメージも…。そこで今回は、なかなか取れないネイルチップの付け方をご紹介します!
深爪や普段仕事や学校などの関係でネイルが楽しめないという方にもおすすめのネイルチップ。接着剤や粘着剤、両面テープなどでネイルチップを付けるだけという手軽さから、セルフネイル派の人にも大人気です♪
でも、ネイルチップはすぐに外れてしまったり、逆に粘着力が強くて外れなかったりと、自爪で楽しむネイルに比べて、色々な難点もあります。
ネイルチップの特徴や付け方のコツ、外し方などをしっかりおさえ、ネイルチップを上手く活用してみましょう♪
100均にもネイルチップは売られていますが、取れやすいというイメージもあり、なかなかネイルチップを活用しない方も。ネイルチップの付け方のコツを知ることが大切です◎
ネイルチップの付け方のコツはいくつかあります。まずは使う道具。ネイル用両面シールやネイル用の接着剤であるネイルグル―、粘着グミなどの道具を使うことで、外れないネイルチップを実現することができます。
これらのアイテムは、100均やネイル専門店などで売られています。それぞれ接着力に違いはありますが、自分に合うものを使うことが大切です。
また、ネイルチップを付ける前に準備しておくことも重要なポイントです!
ネイルチップと自爪のカーブ・サイズをあわせたり、甘皮の処理や爪の長さの調整をするなど、ネイルチップを装着しやすいよう自爪のケアを行っておきましょう。
そして、爪の表面の油や水分を拭き取っておくことも肝心!粘着性の妨げとなってしまうので、コットンや消毒液などを使って、しっかり拭き取りましょう◎
付け方のポイントをおさえたら準備は完了!ネイルチップを作っておくことで、いつでもネイルチップをつけ外しすることが可能です。
秋冬にオススメの作り置きネイルチップデザインはこちら♪チェック柄でトレンド感もあり、100均ネイルシールで簡単にできるので、ネイルチップを使うハードルもグッと下がります。実際にネイルチップを使ってみてくださいね♡
ネイルチップの付け方をご紹介してきましたが、自爪を傷つけてしまわないために外し方にもポイントがあります。粘着剤や両面テープ、接着グミなど使う道具によってもさまざまですが、どれもベリッとそのまま外してしまうのは禁物!
フィンガーボールや桶などにお湯を張ってネイルシールや接着剤をふやかして浮かすのがオススメの外し方です。
ネイルグル―を使った場合には、爪ヤスリでデザインを削ったりリムーバーでふやかしたりする必要があるのでネイルオフは面倒ですが、その分なかなか取れないというメリットがあります。
外し方や付け方をしっかりおさえて、ネイルチップをぜひ活用してみてください♪
この記事のライター
michill ネイル
1620
michill編集部「ネイル」公式アカウントです。ネイルにまつわる、さまざまな情報を発信していきます♪
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント