
/
こんにちは、アイブロウアドバイザーのasami.tです。メイクの中でも大事なパーツになるのが眉毛。眉毛にも流行りがあるのですが、その中でも季節のトレンドに合わせて眉メイクを変えると垢抜けられます♡逆にそこがイマイチだと残念見えしてしまいがち…。今回は、この秋垢抜けるためにはやらないほうがいいメイクをご紹介します!
写真左から JILLSTUART ニュアンスブロウパレット 03 オレンジシェード/KATE デザイニングアイブロウ3D EX-10 オレンジブラウン系
いつも同じブラウン眉はNGです!特に最近はほんのりカラーを感じる眉が人気です。
その中でも、季節によって流行りのカラー眉が変わってきます。
アイブロウパウダーをつかって、ふんわりとオレンジのニュアンスを足してあげましょう!
眉頭から眉尻までメリハリなくしっかり描きすぎたベタ塗り眉はNG!
【透け感のある眉】が今のトレンドです。
作り方は実はとっても簡単。パウダーやペンシルで縁取りはせずに毛を1本1本足すように線で足していきます。
描きすぎた部分などはスクリューブラシでぼかせばOKです!
今は毛流れを感じる眉がトレンドなので、毛流れがなくなってしまう眉カットはNG!
とはいえ、自然にはやしたままの眉の毛流れでは垢抜けて見えないので、しっかり毛流れを整えましょう。
毛流れがバラバラだと、いくら綺麗にメイクをしてもどこか垢抜けない印象になってしまいます。
眉の毛流れを変えるには、眉マスカラで固定するのが◎
眉マスカラを使うと、眉の毛流れを固定できるだけではなく、艶感もでるのでおすすめです。
今っぽ眉になりたいならやめるべき、2023年秋のNG眉ポイント3選をご紹介しました。いつものメイクを少し変えるだけで秋のトレンド眉の完成です!
ぜひ明日のメイクから試してみてください。
この記事のライター
アイラッシュ・アイブロウアドバイザー
asami.t
1479
アイラッシュ・アイブロウアドバイザーの施術者として活躍。美容師免許、パーソナルカラー、メイク、ネイル検定など美容に関する資格を多数取得。現在は都内に隠れ家的プライベートサロンをオープン!ナチュラルフェミニン眉が得意です★
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント