アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

おしゃれを格上げしたい人必見♡すぐマネできる美人見えする服とメイクの合わせテク

/

洋服はその日の予定に合わせて選ぶことが多い反面、メイクは使うアイテムも気をつけるポイントもいつも同じではありませんか?服とメイクを合わせると統一感がでるので今まで以上に素敵に見えること間違いなしです。今回は、服とメイクを合わせるポイントを、綺麗め&カジュアルスタイルの2つに分けてご紹介いたします。

他のおすすめ記事を読む
焼きたくない人集合!美容ライターがリアルに使ってる本気の日焼け対策グッズ6選

目次

服とメイクを合わせるとよりおしゃれに

今日は綺麗めにまとめたからメイクはこれを使う!カジュアルめの服なのでポイントはここに!と、服に合わせてメイクも決めるとより統一感がでるので、より素敵に見えること間違いなしです。

ただ、服に合わせてメイクを変えるのが難しいと感じてしまうこともありますよね。

今回は、服とメイクを合わせるポイントを綺麗めスタイル、カジュアルスタイルの2つに分けてご紹介いたします。

綺麗めスタイルの日はこんなメイク!

レースのある服や、女性らしいワンピースやブラウスを着た日には、メイクも少し綺麗めな仕上がりを意識してみましょう。

コスメデコルテ フェイスパウダー 00
ジョルジオ アルマーニ ビューティ ネオヌード ブラッシュ 51
ルナソル アイカラーレーション 06 Breeze Lilac
ルナソル シームレスマットリップス 02 Dusty Pink

服に合わせてメイクも女性らしさをアップさせる為に、肌ツヤを自然に出すことと、ピンクをメイクに取り入れる方法が簡単でおすすめです。

ベースメイクは仕上げに上品なツヤがでるパウダーを全顔に薄くのせましょう。また、チークもリキッドやリクームタイプはツヤを簡単にだすことができるのでおすすめです。

今回ご紹介しているアイテムはどちらも自然なツヤ出しにぴったりなアイテムです。自然なツヤは綺麗めな服装にもとても合いますよ。

また、ピンクは派手すぎるものではなく肌に薄っすらとニュアンス発色するものを取り入れて見てください。しっかり発色だと、綺麗めな服と合わせて頑張りすぎ感がでてしまいます。ニュアンス発色だと、ピンクの女性らしさをいい具合に取り入れることができます。

ルナソルのアイシャドウは一見カラーがはっきりして見えますが、肌にのせると薄く色がのるので調整もしやすくメイク苦手な方でも挑戦しやすいアイテムです。

リップは、元の色をきちんとカバーしつつ肌なじみの良いベージュレッド系が、綺麗めな服装にもぴったりですよ。

ほどよい自然なツヤとピンクニュアンスのメイクは綺麗めスタイルにもぴったりなメイクです。

カジュアルスタイルの日はこんなメイク!

ラフなTシャツや、ポロシャツ、少し頑張りすぎないカジュアル感があるスタイルの日はメイクもぱぱっと済ませてしまいがちです。

エレガンス ラプードルオートニュアンス IV
ランコム ブラッシュ スプティル SP353
ランコム イプノパレット 01 フレンチ ヌード
レブロン キスクラウドブロッテッドリップカラー 010 SOFT SIENNA

カジュアルな日こそメイクは質感重視で整え、1つ顔の中にポイントを作ってみましょう。

ベースは作り込みたくない、そんなカジュアルスタイルの日は、日焼け止めやBB、CCクリームをぱぱっと塗って仕上げてもOKです。

ただ、仕上げにふわっと粉質のいいパウダーを重ねましょう。たったこれだけでも、肌が均一に整いカジュアルでも丁寧さを感じる仕上がりになります。

また、カジュアルテイストな服には作り込みすぎたメイクだとすこし強すぎてしまいます。チークとアイシャドウは色味をしっかりのせるよりは、自然になじむカラーや陰影を出すのが得意なアイテムを使いましょう。

軽くパウダーで血色感をプラスし、目元はベージュカラーで陰影を出して自然に目力アップメイクで仕上げるのがおすすめです。

ただし、なんでも控えめにしてカジュアル感を出せばいいということでもありません。ポイントメイクで1点、少し印象的に仕上がると一気におしゃれ感がでますよ。

今回口元は、軽く輪郭をぼかしてトレンドのふわっと質感のマットリップで仕上げました。カジュアルな服にも合うようにすこしオレンジ感のあるカラーを使い、頑張りすぎないカジュアルテイストメイクに仕上げました。

その日の予定で服を選んだら、その服を着たときの自分を想像してメイクアイテムも選んでみましょう。服とメイクを合わせることで、より素敵な自分を楽しんで下さいね。

「#美人メイク」の記事をもっと見る



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

常岡珠希

TTMK.LLC代表 化粧品プロデュース販売「PARTIE」「TOKUN」ナチュラルスキンケアコスメ セルフ美容が学べる「Beautybrush」運営 自身もセルフ美容講師として講演などを行っている。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
焼きたくない人集合!美容ライターがリアルに使ってる本気の日焼け対策グッズ6選

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録