
/
普通のフレンチネイルよりも細くラインを引いて作るのが「スキニーフレンチネイル」。シンプルで大人っぽい手元に仕上がるデザインですが、ビジューやパール、オーロラなどさまざまなアレンジを加えることで、より自分らしく楽しめますよ!今回はプラスαのアレンジで盛った、スキニーフレンチネイルデザインを7つ集めました。シンプルなデザインにマンネリを感じてきている方は、アレンジで盛って新鮮な気持ちで楽しんでみてくださいね。
via itnail.jp
自爪の色が透ける、クリアに近い乳白色をベースに、ホワイトのスキニーフレンチを組み合わせます。シンプルなデザインの上に指輪みたいなモチーフを飾って、高級感をプラスしましょう。ビジューをダイヤモンドに見立てて飾ったり、存在感ある太めのリングをメタリックなゴールドで再現すれば、とっても華やかです♡
via itnail.jp
光が当たるたびにきらっと輝くオーロラが心を奪うデザイン♡中指にだけランダムにビジューやパーツを散らしてアクセントにしちゃいましょう。
爪の形はスクエアにして洗練された印象を作り、落ちついたネイビーでラインを描けば、上品さたっぷりのネイルが完成します。
via itnail.jp
真っ赤なスキニーフレンチデザインを交互にON。マットな質感のクリアベースに、赤のスキニーフレンチがよく映えます。赤の差し色を入れない爪には、ぬくもりを感じるフラワーモチーフを手描きしましょう!
色使いやモチーフが作り出すちょっぴりレトロな雰囲気に、思わずきゅんっとしますね♡
via itnail.jp
シンプルなネイルが好みだけど、周りと差がつくオシャレなデザインがいい!という方はこちらをぜひ真似してみて♡
グレーをベースにして、スキニーフレンチや小粒のストーンでブルーのアクセントを加えます。メリハリのあるカラーリングなので、シンプルでも存在感たっぷりです。
via itnail.jp
ベージュを使った上品なグラデーションネイルに、スキニーフレンチを合わせて、品のあるデザインに!こだわりを感じるシンプルネイルには、大人の余裕が感じられます。手元がきれいに見えるので、オフィスネイルにもぴったりですよ♡グラデーションのカラーはピンクやベージュなど、肌になじむ色がおすすめです。
via itnail.jp
オシャレデザインの定番、塗りかけネイルにスキニーフレンチをかけ合わせるのもアリ!目立つオレンジを爪の真ん中に乗せたらその上にラメを重ね、スキニーフレンチはスパイシーなゴールドで描きましょう。オールシーズン楽しめる色使いなので、季節の変わり目にもおすすめですよ。
via itnail.jp
親指から小指までグラデーションのように絶妙に色味を変える、おしゃれな単色塗り。そのままだとかなりシンプルなので、スキニーフレンチを足して、華を添えましょう。すっきりしたゴールドのスキニーフレンチは大人っぽいピンクやベージュと相性抜群です!ほかのカラーでも応用できそうですね♪
シンプルなスキニーフレンチを楽しみつくしたら、アレンジを加えて自分らしさを引き出してみて。いつものデザインにスキニーフレンチを足したり、華やかなパーツと組み合わせたり、気分が上がるネイルデザインを作りましょう♪
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1829
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント