アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

指を綺麗に魅せる効果も!?スキニーフレンチネイルデザイン特集

/

他のおすすめ記事を読む
40代は「淡眉」だけじゃダメ!?存在感ありの「ちょうどいい眉」の作り方

目次

定番デザインのひとつ、フレンチネイル。オフィスシーンはもちろん、色々な場面で活用できるデザインですよね。今回は、スキニーフレンチネイルにスポットを当ててみたいと思います。どんなネイルデザインがあるのか、さっそく見ていきましょう!

指を綺麗に見せたいならスキニーフレンチがおすすめ

 (614541)

Sucre (福岡)

via itnail.jp

爪先1ミリ、あるいはそれ以下のごくわずかな部分をカラーリングしてアートする、スキニーフレンチネイル。フレンチ部分が極細であることから、このように呼ばれるようになりました。

そんなスキニーフレンチネイルはただ上品なだけでなく、指を綺麗に見せる効果も期待できます。ネイルベッド部分が長くなることで、爪や指が長く、綺麗に見えるのです。

クリアベースの爪先にホワイトのスキニーフレンチアートを施したり、パール入りカラーやラメ入りカラーを使って輝きのあるデザインに仕上げたり。上品なデザインの中にも色々なバリエーションがありますので、お好みのデザインにチャレンジしてみてくださいね!

 (614543)

DelimaiNail (中目黒)

via itnail.jp

メタリックカラーを使って大人カジュアルに

 (614545)

il sogno (北海道・札幌)

via itnail.jp

スキニーフレンチネイルは、メタリックカラーを使って大人カジュアルなデザインに仕上げるのもおすすめです。

例えば、上品なスキンカラーをベースに、爪先にミラーパウダーを使ったスキニーフレンチアートを施すデザインはいかがでしょうか。かなり主張が強く光沢のあるミラーカラーですが、こういった使い方であれば上品にまとめられます。クリアベージュやクリアブラウンといった落ち着いた色をベースに使い、メタリックカラーのスキニーフレンチアートを重ねるデザインも素敵ですよね。

いつもは定番の配色のフレンチデザインばかりという方も、たまにはこういったネイルにチャレンジしてみませんか?

 (614547)

Sleep (自由が丘&中目黒)

via itnail.jp

スキニーフレンチならビビッドカラーも上品に

 (614549)

Riches (リッチーズ)

via itnail.jp

上品なイメージの強いフレンチネイルですが、一般的なデザインの場合、使うカラーによってはやや派手になってしまうこともあります。

しかし、スキニーフレンチならば、ビビッドカラーを使ってもカラーリングする範囲がごくわずかであるため、大人女子のお洒落にふさわしい、上品かつカジュアルなデザインに仕上げられるでしょう。

フレンチラインに小さなストーンを1粒あしらったり、パールやスタッズを配置したり、爪1本だけにフラワー柄をアートしたり、といったアレンジを加えてみるのも素敵ですよ!



Itnail編集部


関連記事



この記事のライター

Itnail

ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
40代は「淡眉」だけじゃダメ!?存在感ありの「ちょうどいい眉」の作り方

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録