/
樹脂粘土で小さなアクセサリーを作るのが好きな娘。今までは箱にしまっていましたが、こんがらがってしまい、収納方法を変えてみることにしました。
うちの次女は小さい頃から粘土遊びが大好きで、いつも小麦粘土でいろいろなものを作って遊んでいました。作った作品はいつもテレビ台の上に飾っていたのですが、すぐにいっぱいになってしまうのでしばらく飾った後はお菓子の空き缶にしまっていました。
100円ショップの小麦粘土を使っていたのですがすぐに使い切ってしまうので、いつもいくつか買ってストックしていましたが、ある時ミニチュアフードを作るキットでクロワッサンを作ってから、それに使った樹脂粘土をすっかり気に入ってしまいました。
樹脂粘土も100円ショップにあったので買ってきて、それを使って最初はミニチュアのパンなどを作っていましたが、そのうちネックレスやイヤリングなどのアクセサリーを作るようになっていきました。アクセサリーのパーツも100円ショップにあるのでとても便利です。
アクセサリーは近所に出かける時につけていったりできるのが嬉しいらしく、いろいろ作っては箱にしまうようになりました。
でもミニチュアフードなどの作品と違い、アクセサリーは作品に接着してあるチェーンなどが絡まりやすく、ひとつ取り出そうとしてもずるずると固まりになって出てきたりして出しにくくて困ってしまいました。
その度に次女はかんしゃくを起こすし、絡まりをほどいている時に飾り部分が取れて壊れてしまうこともあったので、収納方法を変えた方がいいと思い、新しい樹脂粘土を買いに行った時にちょうどいい入れ物がないか探してみる事にしました。
すると箱の中にたくさんの仕切りがついているケースを見つけました。箱や仕切りの大きさはさまざまで、ちょうどよさそうなものを選んで買ってみることにしました。
家に帰りアクセサリーやミニチュアフードがまとめてしまってあった箱を取り出し中身を全部出して、一つずつ仕切りケースの中にしまっていきました。
全部しまいきれそうになかったので、イヤリングやネックレスのチェーンなどの飾りがあって絡まりやすいものだけを仕切りケースにしまい、残りは今までの箱に戻しました。
すると、今までのようにまとめて箱に一緒に入れていた時と違いアクセサリーが絡まることもなくなり、並んで入っているので見やすくてそのまま飾っておいてもかわいい感じになって、次女もとても気に入ったようでした。
まとめてしまっていた時はこすれあって破損することもよくあったのですがそれもなくなりました。
なによりも絡まりをどうにかしようとして頑張る次女のかんしゃくがいつ起きるか横でハラハラしながら見ていなくて済むようになったので、それが私にとっては一番よかったかもしれません。
以前、小麦粘土で作った作品にニスを塗り、コルクボードに接着して夏休みの自由研究の工作として提出したことがあり、それは今でも壁に飾ってあるのですが、今回のような仕切りケースを使えば作品を接着しなくてもきれいに飾れるので、アクセサリー類を展示するのにもいいのではないかと思います。
それ以外にもキッチンの引き出しに少し仕切りの大きいものを使ってみたら中が整理しやすくなりそうなので、今度は私用の仕切りケースを探してみるつもりです。
この記事のライター
中島めめ
8797
アラフィフの主婦です。夫と小学生の娘二人と暮らしています。ライブドアブログにて「たくあんムスメたち。」という4コマ漫画ブログを描いております。インドア派で、できるものならずっと家に引きこもってゴソゴソやっていたいな~と思いつつ、子供たちがいるとそうもいかない日々を送っております。
恋愛・結婚の人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント