アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

【東京都八王子市】多摩美術大学八王子キャンパスで、小中学生向けオープンキャンパス開催!申込受付中

/

他のおすすめ記事を読む
シャトレーゼさん…こんなの可愛くて食べられないよ!目でも楽しめちゃう♡新作スイーツ5選

目次


多摩美術大学は、東京都および東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京との共催で、多摩美術大学八王子キャンパスにて、小中学生を対象とした「ネクスト・クリエイション・プログラム キッズユースオープンキャンパス 多摩美術大学」を9月29日(日)に開催する。

「キッズユースオープンキャンパス」について

「キッズユースオープンキャンパス」の目的は、子どもたち一人一人が自らの興味関心に応じた芸術文化分野への理解や経験を一層深めること。多摩美術大学教員が講師となり、学生のサポートを受けながら、キャンパス内の工房を使ってものづくりを体験し、作る・表現する・思考する楽しさを実感できるプログラムだ。

東京都と東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京が今年度より実施する、「ネクスト・クリエイション・プログラム」の一環として行われる。

身近なものを通して専門的な技法を体験

多摩美術大学の八王子キャンパスで行われる「キッズユースオープンキャンパス」では、アルミ鋳造、鍛金、プロダクトデザイン、染織、ゲーム作成の5つのプログラムを実施。それぞれ身近なものを通して、専門的な技法を体験できる。

5つのプログラムは、いずれも午前の部10:30~12:00・午後の部14:00~15:30の2回、同内容を実施。参加費は無料で、参加申込はウェブサイトに設けられた申込フォームから参加申込抽選受付中だ。

5つのプログラムをチェック


「どろどろの金属で好きな形をつくろう!」では、木村剛士准教授が講師になり、発泡スチロールを彫刻し、その原型を使って専門工房にてアルミ鋳造に挑戦。

募集人数は各回16名の計32名だ。


「金属で靴べらキーホルダーをつくろう!」では、手銭吾郎教授、留守玲准教授が講師となり、あらかじめ型抜きされた真鍮を鍛金の技法を使って靴べらの形に成形する。

募集人数は各回20名の計40名だ。


「動くギフトカードでワクワクをつくる」は、尾形達准教授と一緒に、簡単なパーツで作る、おもしろく動くギフトカードを通して、身の回りのあらゆるモノに関わる「プロダクトデザイン」の楽しみを体験。

募集人数は各回20名の計40名だ。


「いろいろな染織技法を体験し “かわいい” を集めよう!」は、辛島綾准教授、非常勤講師の吉井隆祐氏とともに、藍染技法・織技法・プリント技法の3つの技法を体験し、布で作れる“かわいい”を集める。

募集人数は各回21名の計42名だ。


「電子工作キットでゲーム作成体験」は、谷口暁彦准教授が講師となり、多摩美術大学オリジナルの電子工作キット「Rabbit Pie」を組み立て、電子工作の基本を学ぶ。

そこにプログラムを書き込んでゲームを動かそう。募集人数は各回20名で計40名だ。

参加抽選申込は9月2日(月)まで

各プログラムの参加抽選申込期間は9月2日(月)までで、募集対象は都内在住在学の小学生(4年生以上)~中学生。プログラムの詳細および申込方法は、多摩美術大学公式サイト内のイベントページで確認しよう。

この機会に、「ネクスト・クリエイション・プログラム キッズユースオープンキャンパス 多摩美術大学」で作品づくりを体験してみては。

■「ネクスト・クリエイション・プログラム キッズユースオープンキャンパス 多摩美術大学」開催概要
会場:多摩美術大学 八王子キャンパス 各実習棟
住所:東京都八王子市鑓水2-1723
開催日:9月29日(日)
募集対象:都内在住在学の小学生(4年生以上)~中学生
イベントページ:https://www.tamabi.ac.jp/research/social-cooperation/kidsoc2024/

多摩美術⼤学公式サイト:https://www.tamabi.ac.jp
「Rabbit Pie」について:https://okikata.org/rp

(佐藤ゆり)



この記事のライター

STRAIGHT PRESS

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けて、ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノなどの最新情報を“ストレート”に発信します。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

トップへ戻る

グルメ・おでかけの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録