セリアでマグネット式の車用カーテンを発見!吸盤式とは違い、カーテンがずれたり落ちたりしにくい点と、窓にぴたっと隙間なく張り付いてくれる点が気に入っています!マグネットが3個も入っているため、着脱も簡単ですよ。さらに、マグネットは動かせる仕様なので、必要に応じて移動することができるのもポイントが高い♡
なかなか理想のものに出会うのが難しい、カーテンを留めるための『カーテンタッセル』。結ぶタイプはおしゃれだけど面倒だし、クリップタイプは跡が残るのが気になりますよね…。そこでおすすめなのがキャンドゥで見つけた商品!磁石でピタッと留まる仕様で、簡単に束ねられてラク♪跡も残らないのがとても気に入りました。
整理収納アドバイザーFujinao(フジナオ)です。ミニマルな暮らしを嗜み始めて7年。その中で様々な発見がありました。今回は「買い替えて本当によかった!」と思った日用品を5つご紹介いたします。
今回ご紹介するのはダイソーのカーテンクリップ2商品。どちらもアクセサリーのように見えるお洒落なデザインなんです。高級感がある作りとデザインで、100均グッズには見えません!カーテンに取り付けるだけで、お部屋の雰囲気が一気にお洒落に大変身しますよ♪使い方も簡単で巻いたり結んだりする手間がかかりません◎
今回ご紹介するのは、セリアの使い勝手が良すぎるアレ専用のフック。リーズナブルな100円商品ですが、通常のものよりも付け外しが簡単にできるスグレモノなんです!しかも、取り外したらそのまま洗濯できるので、いちいちフックを取り外す面倒な手間もかかりません。これからくる花粉の季節にも重宝すること間違いなし♡
朝起きる時、まだ布団の中でぬくぬくしていたいのに、カーテンの隙間から漏れる日の光が眩しくて目が覚めてしまった…なんて経験はありませんか?きっちり閉めたつもりでも微妙に隙間が空いて困っていたという方!このダイソーグッズを使えば、今までのわずらわしさから解放されて快適になるのでぜひ使ってみて!
ダイソーマニアの筆者がずっと欲しかったアイテムをついに発見!今回ご紹介するのは、以前爆売れした便利グッズの「横」タイプ。おうちの中の気になるスキマをピタッ!と留めてくれる魔法のクリップです。とっても簡単に取り付けることができるので、おうちのあちこちで使いたくなりますよ。さっそく見ていきましょう。
今回はダイソーで購入した、ある高コスパアイテムをご紹介します!ホームセンターなどでしか手に入らないと思っていたので、まさか100均で売っているとは…100均マニアの筆者もびっくり。お値段は550円(税込)と100円ショップの中では高額商品ですが、驚きのコスパの高さなんです。これは必見ですよ。ぜひチェックして、お買い物の参考にしてみてください!
毎日、凍える寒さが続いていますね。 我が家は、子供が生まれてから一階の和室に布団を敷いて寝ています。 冬の戸建ては底冷えでかなり寒いのですが、数年かけて少しずつ防寒対策をしたおかげで、今は冬でもとても快適に過ごせています。 今回は、我が家の冬の防寒対策をご紹介したいと思います。
可愛いけれど、ハードルが高そうに見えるミニチュアガーデンを 100均商品を使って簡単に作ります。植える植物も、丈夫な多肉植物やセダムを使うので、小まめな管理も不要で育てやすく維持しやすいです。
はじめまして!みしぇると申します。子どもは3人、転勤族一家。引っ越しのときに「荷物が1ヶ月間届かない!」というハプニングがきっかけで、モノを少しずつ手放し、今は、好きなモノだけとスッキリ暮らしています。
関連する人気キーワード
新着
カテゴリ