ハワイの海鮮ローカルフード、ポキに塩麹をプラス。マグロだけでも十分美味しいポキに、サーモンとアボカドを加えた欲張りどんぶりの作り方をご紹介します。
おもてなしや週末のギャザリングにぴったりのお寿司ロールとおにぎりロール。カラフルな食材やハーブを添えれば、彩りも可愛いひと品がテーブルを飾ります。切っても楽しめて、会話も盛り上がるお寿司ロールとおにぎりロールの作り方を2種ずつご紹介します。
味付けは、ご飯が進むオイスターソースとバターが決め手!焼いた野菜は甘みが凝縮。フライパングリルの鶏むね肉も、ふっくらジューシーに。ヘルシーで野菜もたっぷり取れて、しかもメインのおかずにもなる温サラダの作り方をご紹介します。
乾燥豆は水戻しが必要なものが多いですが、レンズ豆は水戻しが不要なんです。しかも、うまみがぎゅっと詰まっているので、手軽なだけでなく、美味しさや栄養もバッチリ!洋風料理にも使いやすく、お洒落な豆料理が手軽にできるうれしい食材です。今回記事では、レンズ豆を使った手軽で美味しいレシピを3つご紹介します。
味噌漬けにしておいしいのはお肉や魚だけではありません。そのまま食べておいしいチーズもさらにおいしくなるのです。ひと手間かけるだけで、いつものチーズがよりおいしくなるチーズの味噌漬けを作ってみませんか?
ホットサンドメーカーがなくてもフライパンがあればおうちで美味しいホットサンドが手軽に食べられます。ちょっとしたポイントでお店に負けない絶品ホットサンドができるのでよかったらお試しくださいね♪
納豆、実は我が家の晩酌ローテの不動のレギュラーであります。日本酒を始め、様々なお酒に合うこと合うこと!今回は、星の数ほどある?我が家の納豆おつまみレシピの中から厳選3選をご紹介!いつもとはちょっと違うアレンジ楽しんでみませんか?
爽やかなリンゴの甘みと、コクのあるハチミツの甘みで美味しさ倍増!圧力鍋を使って、ご飯がすすむ柔らかな豚角煮の作り方をご紹介します。作り置きもしておけるので、忙しい日のおかずとして活用してみて下さいね♪
関連する人気キーワード
新着
カテゴリ