紫外線が強まり、肌がゆらぎやすい春がそろそろ到来。そこで今回ご紹介するのは、3月上旬から全国のロフトで店頭発売を開始する、高機能なフェイスカバー『ヤケーヌ 目尻プラス』。目尻までおおったデザインで、うっかり焼けを防いでくれる優れもの。他にも紫外線を防ぐ工夫が満載で、とてもありがたいアイテムです!
今年40周年を迎えたロッテの「チョコパイ」と、今年20周年を迎えた「リラックマ」が夢のコラボ♡一部店舗を除く全国のロフト、サンエックスネットショップにてスペシャルグッズが発売中です。人気者同士のスペシャルコラボというだけあって、どのアイテムも可愛すぎる…♡売り切れる前に急いでチェックしましょう!
手帳やノートに手書きのイラストを描いて可愛くデコレーションしている人って多いですよね。真似したいけれど、絵を描くのはちょっと苦手…そんな人におすすめの文具をロフトで見つけました!修正テープのような作りのイラスト入りのテープで、手帳やノートにスーッと引くだけで可愛くデコレーションできちゃいます♪
使い終わったノートの重要なページだけ抜き取ってファイリングしたい…を叶えてくれる便利グッズをロフトで発見しました!今まではベリベリッとページを破いて保存していた人も多いと思いますが、このグッズがあればノートを簡単に分解することができます。ワイヤーリングとリーフの分別廃棄にも活用できるスグレモノです。
手帳やノートを持ち運ぶ際、バッグの中でページが開いて、紙がぐちゃぐちゃになってしまった経験はありませんか?お気に入りの手帳やノートだと悲しい気持ちになりますよね…。そんな悩みを解消してくれる便利なグッズがロフトに売っていますよ!手帳やノートに装着して手軽にカスタムすることができるのでおすすめです♪
今回は、大人気の「ロフト」特集をお届けします!なかでも、最近レベルがどんどんアップしている文房具に注目。デザインだけでなく、使い心地も追求された優秀なアイテムを厳選!本格的なつくりでアイデア満載なのに、600円以下で買えるお手頃商品ばかりでお財布にも優しめですよ♡早速チェックしてみてくださいね。
ロフトでかわいすぎるマスキングテープ用のカッターを発見しました!装着するとシロクマがテープをぎゅっと抱きしめているような姿になるんです。癒される愛くるしい表情もたまりません♡紙製なので肌あたりが優しく、安心・安全に使えるのもうれしいポイント。指を使うよりもキレイにカットできるので、ぜひ使ってみて!
手帳は持ってきたのにペンを忘れた…という経験、一度はありますよね。そんなトラブルを防いでくれる便利アイテムをロフトで発見!一時は通販では在庫切れになるほどの人気商品なんです。高見えするデザインで機能性も◎実際に使ってみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪さっそくチェックしていきましょう!
ロフトをチェックしていると、文房具のコーナーになぜかコスメが置いてあるのを発見。デパコスのようなおしゃれな見た目をしていますが、実はカラーマーカーなんです!見ているだけでも気分がアップするような可愛いデザインにキュン♡特殊な形状で持ちにくいかと思いきや、意外と書きやすくてクオリティも高いですよ~!
渋谷ロフトをチェックしていると、ひときわ存在感を放つアイテムを発見。ライフスタイルグッズブランド「DIARGE(ディアージ)」のキーリングです。ミニマルで素敵なデザインに、手元にスッとなじむ質感の良さ。細かい部分まで丁寧で精巧なつくりに、1,000円以上でも思わず納得です♡ギフトにもおすすめ!
シールを貼ってはがせるシール手帳。子どものときに持っていた方も多いのでは?子どものものというイメージがあるかもしれませんが、ロフトで大人用のシール手帳が売られていたんです!大人っぽいデザインで、違和感なく使えます。お気に入りのシールの保管や持ち運びにも便利。思わず童心に帰ってしまうこと間違いなし♡
100円ショップなどでも購入できる携帯用のハサミ。何度も使っているうちに切れ味が悪くなってきたり、壊れてしまったり、意外と頻繁に買い換えているという方もいるのではないでしょうか。そこでおすすめしたいのがロフトで購入したアイテム。770円(税込)と100円ショップに比べるとお高めですがコスパ◎ですよ♪
今回ご紹介するのはロフトで購入したコーナーカッターです。100円ショップでも似たような商品を購入したことあるのですが、使用感の違いにびっくり!今回は実際に使ってみて感じた違いをご紹介いたします。もちろん100円ショップのものも十分に使えますが、頻繁に使うなら買い替えを検討してもいいかもしれませんよ♪
今回はロフトで見つけたとっておきの洗顔グッズをご紹介します♪洗顔の際に泡立てネットを使う人は多いと思いますが、このグッズがあればたったの10秒できめの細かいもっちもちの泡が作れます♡洗練されたデザインと使い勝手の良さで、100均グッズにはない魅力が詰まっていますよ!1度使うともう手放せません…!
最近はデンタルケア意識が高まっていることもあり、フロスを使う方も多いのではないでしょうか。筆者はロールタイプのフロスを上手く使えないことに悩んでいました。そんな時、フロスを上手に使えるようになる神的サポートアイテムをロフトで発見!実はこれ…クラファンで達成率2500%を超えた凄いアイテムでした♡
2018年は戌年。犬は家族の一員であり、とても身近な存在ですよね。年賀状にも愛犬の写真を使ったり、愛犬を含めた家族全員の写真を撮ったりするという方も。でも、そんな年賀状、実は人に送るだけではないんです。今回は、戌年ならではのユニークな新年のご挨拶についてご紹介します。
関連する人気キーワード
新着
カテゴリ