こんにちは、育休中のズボラ系ワーママのますまゆです。コロナ禍で在宅ワークが当たり前になった方も少なくないのではないでしょうか。そうなると、悩ましくなってくるのが仕事モードの切り替え…。本日は完全自己流且つズボラな切り替え方法をお伝えします!
こんにちは、育休中ズボラ系ワーママのますまゆです。産後の抜け毛って嫌なものですよね…。ホルモンの関係なので避けようがないし、ある程度は仕方がないものですが、軽減できるならそれに越したことはないですよね!本日は私の長引く産後抜け毛に効果があったアイテムをご紹介したいと思います。
こんにちは、育休中のズボラ系ワーママのますまゆです。お子さんの幼稚園や保育園への行き渋りって大変ですよね。4月からの新年度、新たに登園デビューされるご家庭も少なくないと思います。本日は、我が家で実践していた行き渋り対策法をご紹介したいと思います!
こんにちは、育休中ズボラ系ワーママのますまゆです。皆様、毎日の夕飯作り本当にお疲れ様です…。本日はそんな皆様にお届けしたい、「ズボラ的夕飯作りのススメ」をお送りしたいと思います!
こんにちは、育休中ズボラ系ワーママのますまゆです。皆さんはムダ毛の処理をどうしていますか?カミソリ、脱毛、除毛、いろいろありますが…。本日はママになった今だからこその視点で、「脱毛するなら、今のうちかも!」なことをお伝えしたいと思います。
こんにちは、育休中のズボラ系ワーママのますまゆです。冬本番で、毎日毎日寒いですね…!靴下やタイツ無しではとてもじゃないけど外に出られませんよね。でも、この靴下という存在が昔から使いこなせなくて…。本日は、私と同じ靴下難民の方にお届けしたい内容です!
こんにちは!育休中のズボラ系ワーママのますまゆです。早いもので来月はもう年の瀬…、年末と言えば大掃除ですね。最近では本格的に寒くなる前のこの時期に済ませてしまう「秋掃除」も話題ですが、今回は夫婦で力を合わせた大掃除についてお話ししたいと思います。
こんにちは、育休中のズボラ系ワーママのますまゆです。付録バッグって可愛いですよね。クオリティがめちゃくちゃ高くて、言われないと付録だと分からないものも多いです。以前は無難にランチバッグとして使っていましたが、A4サイズで目立たない色柄であれば、実はビジネスの場でもとても役立つことを発見しました…!
こんにちは。現在育休中のズボラワーママ、ますまゆです!皆さんは生ゴミ処理をどのように行っていますか?時間が経つと臭ってくるし、夏はコバエも湧きがちだし、嫌な家事ですよね…。今回は我が家で10年以上続けている生ゴミ処理法をご紹介します!
花って意外に高いですよね。欲しいなあと思っても、ついつい「そのお金であれができる、これができる」と考えて、これまであまり自分のために買うことはありませんでした。しかしある日の仕事帰り、素敵な薔薇に一目惚れしてしまい…。
子育てや介護をきっかけに、労働時間を短くした「時短勤務」で働く女性が増えています。では、時短勤務だけど、忙しくなって残業や休日出勤が増えてしまったという場合、残業代はどうなるのか?社会保険労務士の浦野さんが教えてくれました。
関連する人気キーワード
新着
カテゴリ