大掃除がもっと楽になる!プロが教える簡単!窓掃除のやり方

更新日:2018年12月15日 / 公開日:2018年12月15日

大きな窓の掃除ってなかなか大変ですよね。12月になると大掃除をする場所も多く、窓の掃除をついつい後回しにしてしまうことも…。でも、そんな億劫な窓掃除も、もっと手軽でキレイにできる方法があります。今回は、私が行っている窓掃除の方法をご紹介します。

他のおすすめ記事を読む
宝島さんがアラフォーの心を鷲掴みにしてきた!めっちゃ可愛い♡レトロ収納グッズ

網戸

網戸は外して洗った方が、網戸自体も洗いやすいですし、窓も洗いやすいです。全ての網戸を一箇所に集めて、一気に洗ってしまいましょう。

網戸を洗うのにオススメなのが、あみ戸びっクリーン。

柄が付いているモノもありますが、私は柄がない方が使い勝手が良いと思います。

洗う

まず、濡らす前にサンの砂埃を簡単に払っておくと、あとがラクです。砂埃が多い場合は掃除機で吸い取りましょう。

それが終わったら、窓を洗っていきます。バケツに水を入れ、中性洗剤を少し垂らし、あみ戸びっクリーンで洗います。

私は、網戸だけでなく、窓もサンも、あみ戸びっクリーン。

サンのすき間に入りこんで、なかなか良い仕事をしてくれますよ。

水切り

タオルで拭き上げるよりも、スクイージーを使った方が早いです。

スクイージーは、あまり安いモノではなく、ゴムのしっかりしたモノをオススメします。使いやすさが全然違いますよ。

専門の業者さんの仕事を見ていると、くねくねと上手にスクイージーを使っていますよね。

でも、この方法って、結構コツとチカラがいるんです。

というわけで、オススメなのは真っ直ぐ下におろす方法。

右からでも左からでも、やりやすい方から順番におろしていきます。

スクイージーの継ぎ目部分は、スジのようになってしまうかもしれませんが、乾いた手ぬぐいやマイクロファイバータオルで拭き取ればキレイになります。

同じように、窓の端の方は水滴が残ってしまうので、最後に拭き上げると良いですよ。

サンの拭き上げ

私は30cmくらいの長いマイナスドライバーを愛用しています。ダイソーの一部の店舗で取り扱っていますよ。

雑巾をマイナスドライバーに巻き付けます。

これなら、サンの上の方も脚立がなくても届きます。

また、細かい溝もしっかり掃除出来ちゃいます。

コレが、プラスでなくてマイナスをオススメするポイントです。
マイナスの方がヘラ状になっているので細かい部分に最適。

ロングマイナスドライバーは、手の届きにくい狭い場所の掃除にも大活躍。1本持っていると便利です。

ぜひ、天気の良い日に窓掃除をしてみてくださいね。

「#掃除」の記事をもっと見る

【あなたにおすすめの記事】
■michill(ミチル)の「アプリ」が遂に登場!便利な機能をご紹介♡
■プロが教える!ベランダを少量の水でキレイにする方法
■年末に慌てない!時短でラクできる「大掃除」のワザ
■使い捨てアイテムを使って掃除のハードルを下げよう
■掃除ギライの方へ♡掃除がラクになるポイントとおすすめアイテム



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

新着

ログイン・無料会員登録