/
中華料理の定番と言えば色々あるけれど、私は青椒肉絲が好きなので実は我が家では頻繁に出てくる料理なのです。その理由の1つに…実はレンチンで簡単に出来るから(笑)。今回はこのレンチンで出来る青椒肉絲のレシピをご紹介致します。
青椒肉絲(チンジャオロース)といえば、ちょっと厚みのある豚のロース肉などを3~5mm幅に切って、炒める前にしっかりと下味をつけて、さっと強火で炒めるのがポイントですが、今回は節約レシピとして、豚こま肉を使っていっきにレンチンして作っていきます。
・豚こま肉 150g
・ピーマン 2個
・たけのこの水煮 1パック(100g)
・玉ねぎ 1/4個
・人参 1/3本
・片栗粉 大さじ1/2
〇オイスターソース 大さじ1
〇醤油 大さじ1
〇酒 大さじ1
〇砂糖 小さじ1
〇鶏ガラスープの素 小さじ1
① 豚こま肉は適当な大きさに切って片栗粉をまぶしておく。私の場合は、まな板を汚したくないので(笑)パックから取り出し、キッチンバサミでカットしてビニール袋に入れて片栗粉をまぶしています。
② ピーマン、人参は細切りにして、玉ねぎは薄切りにしておく。たけのこの水煮は今回細くカットしてあるものを買っています。
③ 大きめの耐熱容器に〇を全部混入れて混ぜ、①の豚肉を入れて調味料とよく絡める。
④ 豚肉の上に野菜類を乗せ、ふわっとラップをして600W のレンジで3分加熱する。
⑤ いったんレンジから取り出して、豚肉をほぐすようにし野菜とも混ぜて再びラップをし、600W で3分加熱する。加熱後、全体を混ぜてまだ肉に火が通っていないようだったら30秒から1分ちょっと加熱する。
⑥ 器に盛り付けて出来上がり。
今回、人参を使いましたが、赤パプリカでも彩りが綺麗なのでどちらを使っても良いですよ。
玉ねぎはなくても良いかなと思ったのですが、正式(?)な青椒肉絲のレシピだと長ネギのみじん切りが入るので、なんとなく入れています。
ちなみに、我が家は耐熱用の大きなボウルを持っていないので、ラーメン用の丼ぶりや北欧の食器ブランド「イッタラ」の大きめのボウルを使っています。
メインが青椒肉絲でジャンル的には中華になるので、こういう日のメニューは味噌汁ではなくやっぱり中華スープになります。
今回の献立の水菜と卵のスープもかなり簡単で糖質オフレシピなのでおすすめですよ。
・水菜 1株
・卵 1個
〇水 400ml(2カップ)
〇鶏がらスープの素 小さじ1
〇塩胡椒 少々
① 水菜は3cmくらいの長さにカットして、卵はボウルに溶きほぐしておく。
② 鍋に〇を入れて、煮立ったら水菜を入れて、溶き卵をぐるっと円を描くようにしながら入れて出来上がり。
今回の献立では作り置きをしていた煮卵やひき肉入りのきんぴらごぼうがあったので、それにプラスで野菜を切っただけのサラダやきゅうりの酢の物を準備しました。
ひき肉入りのきんぴらごぼうは通常の物よりボリュームがアップするのでオススメです。
もやしのナムル風小鉢もレンチンレシピです。
・もやし 1/2袋
〇ごま油 大さじ1/2
〇すりごま 大さじ1
〇ニンニクチューブ 少々
〇白だし 大さじ1/2
〇鶏ガラスープの素 大さじ1/2
・ブラックペッパー 少々
① もやしは洗って耐熱容器に入れて500W のレンジで1分半加熱する。
② いったん取り出し水気を絞って〇を全部入れて混ぜ、500W のレンジで30秒~1分加熱する。
③ 器に盛りつけ、お好みでブラックペッパーをかけて出来上がり。
もやしはシャキシャキ感を残したかったので加熱時間を少し少なめにしています。お好みで調整して下さい。
最初から耐熱容器に全部入れてレンチンしても良いのですが、その場合は水分が出るので、〇の調味料を少し多めにしたりしてみて下さいね。
これからはなかなか火を使いたくない暑い季節がやってきますので、レンチン青椒肉絲などのレシピを活用してみて下さいね!
この記事のライター
yuki
9976
ライブドアブログ「etusivu note」にてラクチン料理をや好きな器を紹介。モットーは「時短・簡単・そして美味しく!」転勤族の主婦です。大好きな器を使いたいがために苦手な料理を頑張っています。あまり手のかかる物や素敵な料理は出来ないので簡単でパパッと出来る楽ちんなごはんを、晩酌を楽しむ旦那のために作っています。
レシピの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント