/
最近どこへ行っても耳にするパーソナルカラーのお話。自分自身に似合う色が分かると、コスメを買うときも迷わないし、よりメイクも映えるのでいい事づくし。今回はパーソナルカラーってなんぞや、というところから、イエベさん・ブルベさんそれぞれにおすすめのプチプラアイテムとメイクをご紹介します。
パーソナルカラーをとても簡単に説明すると「それぞれの似合う色」ということ。
肌の色や髪の色など生まれ持ったボディカラーをもとに、色調を調和させていくことで、人それぞれの魅力を引き出す色彩理論のことです。
パーソナルカラーには様々な考え方、診断の仕方があります。
ですので、よくある「瞳の色」や「髪の色」などの限られた基準だけでは診断することはなかなか難しいのが現実。
「自分のパーソナルカラーが知りたい!」という方はカラーリストの資格を持ったプロの方に診断してもらうのがおすすめです。
▲あくまで「一般的には」です。詳しくは後述します。
「黄色い肌がイエベで青白い肌がブルベでしょ?」と考えていらっしゃる方も多いかと思いますが、実は厳密には違うのです(実際は色の成り立ちや、清濁や彩度なども判断の基準になってきます)。
また、「イエベだから青色は似合わない」とか「ブルベだから黄色は似合わない」なんてこともありません。
最近ではタレントの指原莉乃さんが「黄み肌ブルベ」という診断結果で話題となりましたが、指原さんのように、「黄み肌だけどブルベが得意とするカラーが似合う(=ブルベ)」という方もいらっしゃいます。
▲このように、青み肌だけどイエベカラーが似合うという人もいます。
少し極端かもしれませんが、「イエベカラーとブルベカラー。自分を魅力的に見せてくれる方が自身のパーソナルカラー。」と考えてみるといいかもしれません。
※魅力的=輪郭をくっきりと見せてくれる、血色感がでる、肌荒れが目立ちにくくなる、など。
イエローベースさんのアイテム選びのポイントは「テラコッタ」と「ブラウン」。
どちらもトレンドのカラーなので、一気にオシャレ顔になれます。
マットなアイシャドウでしっかり陰影をつけ、マスカラは明るめのブラウンを使って抜け感を出してみました。
カラーライナーやカラーマスカラもこの冬おすすめのアイテムですし、パーソナルカラーに合わせて色選びをすれば顔から浮いてしまうこともなく自然に使いこなせます。
ブルーベースさんのアイテム選びのポイントは「バーガンディー」と「ローズ」。
THEブルベという感じの色味なので、冬だけでなく、年中使えそうな組み合わせです。
マットとツヤのバランスでブルベならではの透明感メイクに仕上げました。
ちなみにマスカラはネイビーを使用しています。
イエベメイクでも共通していますが、アイメイクとリップメイクでしっかり色を使っているので、バランスを取るためにチークは発色が弱いものでチークレスな雰囲気にするのがおすすめです。
今回、アイシャドウは色違いを使用し同じ塗り方をしてみました。
CANMAKEのパーフェクトマルチアイズをアイメイクとアイブロウに使用しましたが、これひとつで統一感のあるメイクに仕上がるので、パーソナルカラーメイクをするときにはおすすめです。
比べてみるとこんな感じ。
▲筆者はブルーベースなので、下段のクラシックピンクの方が肌馴染みが良いです。
ファンデーション選びについてはイエベ・ブルベで一概に分けることができないのでアイテムからは省いています。
コスメカウンターなどで機械を使って肌色を測定できるブランド(イプサやカバーマークなど)もあるので、気になる方はぜひ体験してみてくださいね。
この記事のライター
まる
6498
デザインしたり、撮影したり、記事を書いたりするのが本業です。綺麗な大人になりたくて頑張っていたら美容オタクになっていました。モードでエレガントなスタイルが好きな普通の主婦です。
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント