
/
美容師のmaimaiです。暑い時期についやりたくなる、おだんごアレンジ。毛量が多めだと、ひとつ結びやおだんごも一苦労ですよね。そんな方々にぜひおすすめしたいおだんごアレンジ!他の人とはちょっと違うダブルおだんごで、簡単&おしゃれにきめてみましょう!
① まずはハーフアップくらいの分量をおだんごするようにくくります。トップとおだんごの部分をしっかり引き出していきます。
② 下部分の髪の毛も①と同じようにおだんご状にします。出来るだけ①のおだんごの近くで結びましょう。2つ目のおだんごもしっかり毛束を引き出しておきます。
③ ①と②の毛先を一緒に合わせてねじり、少量ずつ丁寧にひきだしましょう。
ねじった毛束を上下両方のおだんごを囲うようにして、ぐるっと巻き付けてピンで留めます。
おだんごの部分を再度、上下に引き裂くように引っ張り、また左右にもしっかりと引いたり、引き出したりしておきます。おだんごの端っこの毛束は頭皮に沿うようにピンで留めておきます。
④ 全体の形を整えて、完成!
いかがでしたか?
ポニーテールからおだんごを作るよりもまとまりやすく、ピン留めもしやすいやり方になっています。
ポイントは上下のおだんごをしっかりくっつけること!
おだんごアレンジは涼しくて快適なアレンジです。ぜひお出かけやおうち時間の時にアレンジしてみて下さいね。
この記事のライター
maimai
507
大学を中退して美容師に。現在スタイリスト。特殊ドライカット/似合うヘアセット、ヘアアレンジ/骨格診断/パーソナルカラー 独自の似合わせ理論で【似合う】に特化したオンリーワンのスタイルを提案。サロンでは髪型だけではなくお客さまをトータルプロデュースしています。
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント