アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
人生で一番高い買い物?憧れのマイホームを買うタイミングはいつなのか!?

人生で一番高い買い物?!憧れのマイホームを買うタイミングはいつなのか?

/

一世一代の買い物と言われる、自宅の購入。賃貸が良いのか、購入が良いのか。どこに住んで、どんな間取りが良いのか。そこにはきっと皆さんも壮大なストーリーがありますよね。これはそんなどこにでもいる四人家族が、家を購入するまでのお話です。

他のおすすめ記事を読む
セリア 両面収納 小物ケース
遂にセリアで理想にたどり着いた!今まで入らなかったのに全部収まった♡一生手放せない神グッズ

目次

家を買うタイミングっていつだろう

私たち家族は元々、二世帯住宅の間取りになっている、祖母の家の2階に住んでいました。家賃が発生する訳でもなく、特別家に不満がある訳でもなく、のらりくらりと日々を過ごしていました。

しかし間取りは1LDK。このまま四人家族が、暮らしていくには狭い間取りでした。

「いつか引っ越さなくてはいけないよなぁ」と思いながらも、年子の子育てに追われて、なかなか行動には移しませんでした。

あれ?このまま今の家で良いのかな?

しかし、上の子が公園や児童館で友達ができていくのを見て、この土地で人間関係が生まれていることに気付きました。

例えばこのまま今の家に居て、数年後、幼稚園に入った後に引っ越しになったら、娘と息子はせっかく出来たお友達と離れてしまう。それは彼らにとっても、私たちにとっても、寂しいことになるな...と思いました。

そこからだんだんと「ずっと暮らしていく家」について考えるようになりました。

引っ越しを決意した理由

自分たちにとって今、どういう家が理想だろう?と考えました。

我が家は年子の子どもが二人ということもあり、早めに家族構成が確定しました。

そしてそれは私たち夫婦にとって「子ども中心の暮らし」にシフトしていく事を意味していました。

旦那の仕事は大規模な転勤は、恐らく無い職種。それなら「ずっと暮らしていく家」は、少なくとも子ども達が成人するまでは、転居する必要はないという結論に落ち着きました。

転居しない、即ち定住。ならばきっと購入が良いんだろう!と安直ですが、ここで気持ちが固まりました。

そうして、私達まるたまファミリーは引っ越しを決意します。

ついにその時が来た、というだけ

私たちはどっしりと一つの場所に腰を据えて、子育て中心の生活をしていくことを選択しました。

けれど子どもが生まれるまでは、賃貸で利便性を重視した家をチョイスしていましたし、上の子だけがいた三人家族の時には、家を購入する決意には至りませんでした。

さまざまな条件が重なり「今だ!」というタイミングが見えたのです。

人生を左右する大きな転機。

あとで「ここだった!見逃した!」とならないよう、アンテナを張っておけば、それが幸せの一歩に繋がると信じています。



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録