アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
【2023年】クレンジング(メイク落とし)おすすめ売れ筋人気ランキング!

【2023年】クレンジング(メイク落とし)おすすめ売れ筋人気ランキング!

/

「化粧水や美容液、乳液などスキンケア製品にはこだわっているのに、肌の調子が悪い」それはクレンジング(メイク落とし)が原因の可能性があります。この記事では2023年に試してほしい、クレンジングおすすめ売れ筋人気ランキングを紹介します。毛穴汚れや乾燥など、肌悩みがある人はぜひ参考にしてくださいね。

目次

1.購入前に知りたい!クレンジング(メイク落とし)の種類

多様なタイプが揃うメークアップクレンジングには、各々特徴があります。

肌質などによって向き不向きがあるので、購入前に知っておくべき特徴を確認しておきましょう。

【クレンジングオイル】

クレンジングオイルは洗浄力が強いため、耐水性の化粧品を落とすのに最適です。

液体オイルが化粧汚れや皮脂を浮かせて、スピーディに落とします。

ただし、必要な皮脂まで落としてしまいがちなのが欠点。

肌のかさつきを引き起こす可能性があるので、特に乾燥肌や敏感肌の人が使う場合は短時間でクレンジングを終わらせるようにしましょう。

【クレンジングバーム】

クレンジングバームはオイルを固めたクリーム状のタイプで、濃いめのメイクを落とすのにおすすめ。

洗浄力はクレンジングオイルと同じくらいで、肌にのせるとオイル状になって毛穴奥まで届き、汚れを落とします。

メイクと馴染みやすいため、クレンジングオイルよりも肌を擦らずに済みますが、乾燥には注意が必要です。

乾燥肌の人は保湿成分を含んでいる商品を選びましょう。

【クレンジングジェル】

一般的なメイクを落とすならクレンジングジェル。

みずみずしい感触で夏場は特に人気です。

水性ジェルタイプとオイルタイプの2種類があり、オイルの方が洗浄力は高めです。

ダブル洗顔不要の商品もあるため、少しでも時短したい人にぴったりです。

【クレンジングミルク】

肌に優しいため乾燥肌や敏感肌の人に適しているのがクレンジングミルク。

ただし洗浄力は低めなので、薄付きのナチュラルメイクを落とすのに適しています。

「肌に負担をかけたくない」とミルクタイプを使っても、濃いメイクの場合きちんと落とすのに時間がかかり、かえって肌にダメージを与えることもあります。

それでもクレンジングミルクを使用するなら、ポイントメイクはクレンジングオイルで落とすなどして使い分けましょう。

そのほか、クレンジングミルクよりもテクスチャーが厚く、洗浄力の高い『クレンジングクリーム』タイプもあります。

2.クレンジングオイルのおすすめ売れ筋人気ランキング!

それでは、メイク落としのタイプ別に売れ筋人気アイテムをランキング形式で紹介していきます。

どれもショッピングサイトやクチコミサイトでも高評価の商品ばかりです。

まずはクレンジングオイルから確認していきましょう。

2-1.【3位】Attenir(アテニア)| スキンクリア クレンズオイル アロマタイプ

出典:Amazon

購入はこちら

定価:1,870円(税込)

容量:175mL

『アテニア』スキンクリア クレンズオイルの特徴は、5つの高級美容オイルが配合されていること。

落ちにくいウォータープルーフのマスカラだけでなく、毛穴汚れや角栓、過剰な皮脂も優しく取り除けます。

手が濡れていても使えてダブル洗顔不要、まつエクへの使用もOKです。

2-2.【2位】THREE(スリー) |クレンジングオイル

出典:Amazon

購入はこちら

定価:4,950円(税込)

※現在公式サイトでは生産終了

容量:185mL

ベースメイクや肌に付着した汚れ、古い角質をまろやかなオイルで浮き上がらせ、するりと落とす『スリー』のクレンジングオイル。

水で洗い流せば、透明感のあるツヤ肌へ導かれます。オシャレなパッケージなので、部屋に置いておいてもテンションが上がりますよね!

敏感肌をいたわりながら、メイクをきっちり落としましょう。

2-3.【1位】shu uemura(シュウウエムラ)|アルティム8∞スプリムビューティークレンジングオイル

出典:Amazon

購入はこちら

定価:14,300円(税込)

容量:450mL

日本つばきのカメリアオイルなど、98%自然由来成分から成り立っているクレンジング。

オレイン酸を豊富に含むカシミヤテクスチャーで、しなやかな肌を目指します。

潤いと透き通るような肌感をあわせ持つ、至福の洗い上がりを体験できるでしょう。

ちなみにシュウウエムラは、サクラのフレーバーティーのようなフレグランスのクレンジングオイルも販売しています。

3.クレンジングジェルのおすすめ売れ筋人気ランキング!

ソフトな肌ざわりで、みずみずしいジェルタイプ。

試して損なしの人気商品ランキングは以下の通りです!

3-1.【3位】ORBIS(オルビス) |クレンジング ジェル メイク落とし 

出典:Amazon

購入はこちら

定価:1,467円(税込)

容量:150g

弾力のあるジェルで、バッチリメイクをマイルドタッチでオフ。

メイクと馴染むにつれて、とろけるように液状へと変わり、メイクを浮き上がらせます。

ヒアルロン酸ナトリウム、ローヤルゼリーエキス、マリンコラーゲンと3つの保湿成分が贅沢に配合されているので、洗顔後の肌はもちもちです。

3-2.【2位】ALLNA(オルナ)|オーガニック クレンジングジェル

出典:Amazon

購入はこちら

定価:2,000円(税込)

容量:130g

12種の美容成分と7種のオーガニック成分によって、保湿しながらメイクを落とせる『オルナ』のオーガニック クレンジングジェル。

ティーツリー葉油やラベンダー油、オレンジ果皮油がボタニカルな香りをもたらします。

合成香料・合成着色料・酸化防止剤不使用、ノンアルコールなど9種の無添加が特徴でもある、自然の力を活かしたメイク落としです。

3-3.【1位】無印良品| マイルドジェルクレンジング

出典:Amazon

購入はこちら

定価:750円(税込)

容量:200g

『無印良品』のコスメはコスパが良いことで知られていますが、マイルドジェルクレンジングも例外ではありません。

大容量で安価ながら、肌に素早く馴染み、すっきりとメイクを落とせます。

ポリクオタニウム-51・ヒアルロン酸Na・アンズ果汁・モモ葉エキスといった潤い成分をきちんと配合しているところもさすがです。

4.クレンジングバームのおすすめ売れ筋人気ランキング!

クレンジングの中でバームタイプを使ったことがない人は多いのではないでしょうか。

未体験の人にも使ってみてほしいクレンジングバームランキングを紹介します。

4-1.【3位】Dove(ダヴ) |しっとり毛穴ケア クレンジングバーム 

出典:Amazon

購入はこちら

定価:1,295円(税込)

容量:90g

洗顔料で知られる『ダヴ』シリーズのクレンジングバームは、敏感肌用のくすみケアや毛穴ケアを謳っている商品。

落ちにくいマスカラもすっきり除去し、毛穴汚れや角質をオフしたうえで、しっかり保湿します。

ダブル洗顔不要で、マッサージするようにバームをやさしく肌に馴染ませ洗顔すれば、触りたくなるもっちり肌になるでしょう。

4-2.【2位】DUO(デュオ) |ザ クレンジングバーム 

出典:Amazon

購入はこちら

定価:3,960円(税込)

容量:90g

印象的なCMソングでおなじみの『デュオ』クレンジングバーム。

ブラックリペアは、炭パウダーが毛穴の黒ずみの原因となる汚れを吸着してくれるのが特徴。

シトラスの爽やかな香りでリラックスしながら、美容成分によるトリートメントもできます。

4-3.【1位】ink.(インク)|クレンジングバーム

出典:Amazon

購入はこちら

定価:1,000円(税込)

容量:90g

コスパが良いと評判の『インク』クレンジングバームは全部で7種類。

手のひらでとろけて素早く肌に馴染むテクスチャ―が、毛穴の黒ずみ・詰まり毛穴・開き毛穴・メラニン毛穴・たるみ毛穴と、あらゆる毛穴にアプローチします。

Wセラミド配合し保湿力も上々なバームで、ツヤ・ハリのある肌を目指しましょう。

5.クレンジングミルクのおすすめ売れ筋人気ランキング!

最後はクレンジングミルクです。

肌が弱い、メイクは薄めという人は、おすすめ人気のクレンジングミルクに変えてみませんか?

5-1.【3位】カウブランド |無添加メイク落としミルク

出典:Amazon

購入はこちら

希望小売価格:968円(税込)

容量:150mL

『カウブランド』 の無添加メイク落としミルクは、着色料・香料・品質安定剤・防腐剤・鉱物油・アルコール無添加。

肌にやわらかく馴染むミルクが優しくメイクを落とします。

手や顔が濡れていても使えるので、お風呂のついでにメイクを落としたい人にぴったりです。

5-2.【2位】MINON(ミノン)|モイストミルキィクレンジング

出典:Amazon

購入はこちら

定価:1,500円(税込)

容量:100g

敏感肌・乾燥肌への負担を抑えながらメイク落としができる『ミノン』モイストミルキィクレンジング。

製薬会社である第一三共ヘルスケアが皮膚科学にもとづき処方した商品です。

肌のバリア機能をサポートする9種の保潤アミノ酸、つややかな肌へ導く2種の清透アミノ酸が配合されています。

5-3.【1位】COVERMARK (カバーマーク) |トリートメント クレンジング ミルク

出典:Amazon

購入はこちら

定価:3,300円(税込)

容量:200g

リピーター続出の『カバーマーク』トリートメント クレンジング ミルク。

落ちにくいファンデーションも軽く馴染ませるだけで浮き上がり、水やぬるま湯でさっぱりと洗い流せます。

美容成分が肌に保湿ヴェールを形成するため、なめらか肌に仕上がります。

2023年のおすすめクレンジング(メイク落とし)を押さえよう!

クレンジングは、ただメイクを落とすだけでなく、さわりたくなる肌を目指すためにも欠かせないアイテムです。

いろいろなタイプがあり、同じタイプでもそれぞれ特性があるので、求める使い心地や効果が期待できるものを選びましょう。

特に乾燥肌や敏感肌の人は合わないメイク落としを使うと、肌荒れの原因になります。

クレンジングを変えたら肌の調子が悪くなったなら、無理に使い続けるのはやめましょう。

また、メイクをしっかり落とそうとクレンジングの際に肌をこするのはNG。

優しく肌へ馴染ませると、メイク汚れが浮き上がるようなものを使うことが大切です。

本記事の情報も参考に、あなたに合うクレンジングをぜひ見つけてください!

まとめ

・クレンジングのタイプはいろいろで、肌質などによって向き不向きがある

・オイルは洗浄力が強いため、濃いメイクを落とすのにぴったり

・一般的なメイクならジェルがちょうどいい

・バームはオイルと同程度の洗浄力で肌への摩擦が少ない

・ミルクは乾燥肌や敏感肌の人、薄いメイクの人に適している



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

michill トレンド

ファッション、ビューティー、ネイル、ヘアスタイルなど、幅広いカテゴリのトレンドに敏感なアラサー女子です。話題のアイテムの情報や気になる商品のレビューを紹介します。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録