
/
長時間落ちずにキレイな発色をキープできるキャンメイクのリップティント。美容マニアたちの間でも評価が高く、塗り方次第で仕上がりにも変化がつけられるという優れものです。また、ティントマットやティントシロップなど質感に合わせて選べるのも魅力♡今回は、キャンメイクのおすすめリップティントをご紹介します♪
プチプラコスメの中でも10代、20代など若い女性たちの間で高い支持を集めるキャンメイク。安さももちろん人気を集める理由の1つですが、こだわりのあるかわいいパッケージやカラー展開、品質の良さなど、デパコスにも引けを取らない高品質なところが魅力です♡
中でもキャンメイクのリップティントは、色づきもよくカラー展開も豊富で、飲んでも食べても発色がキープできるという優れもの!
年間たくさんのコスメを試す美容マニアたちからの評価も高く、キャンメイクのリップティントがリップメイクに欠かせないという方も…♡
今回は、そんなキャンメイクのリップティントの魅力に迫りたいと思います!
キャンメイクのリップティントは種類もカラーも豊富で、質感や色によって選ぶことができます。
定番人気は、キャンメイクのリップティントシロップ。
さらっとしたテクスチャーで、ナチュラルな血色感を与えてくれるリップティントです。
最近注目を集めているのは、こちらの記事でも紹介されているキャンメイクのティントマット。
マットタイプのリップティントで、秋冬らしいトレンド感のある口元を演出できます。
ジャムのようなクリアな発色のリップティントジャムは、唇をナチュラル染め上げてくれるので人気を集めていましたが、現在は廃盤に…。
01チェリージャム、02マンゴージャム、03プラムジャム、04エスプレッソジャムの4色があり、ナチュラル派の方を中心に注目を集めていました。
ジューシーレディリキッドチークは、ティントタイプでみずみずしい頬や口元を演出できるチーク&リップです♡口元と頬、両方に使うことで顔全体に統一感を持たせることができます。
キャンメイクのリップティントを紹介してきましたが、その中でもこの秋冬に美容マニアがおすすめしたいリップティントを質感別に紹介したいと思います♪
この秋冬のトレンドといえば、マットタイプのリップティント!
塗るだけで、ツヤ感がなくしっとりとしたマットな質感で、鮮やかに口元を染め上げます。
塗り方次第で質感を変えられるのも魅力。たっぷり塗ればよりマット感が強くなり、少量におさえればナチュラルでじゅわっとにじみ出るような発色になります。
カラーは01コーラル、02レッド、03ローズ、04テラコッタレッドと4色ありますが、1番おすすめなのはコーラル♡明るめで、どんなメイクにも合わせやすいカラーです♪
ナチュラル派の方にはリップティントシロップがおすすめ!さらっとしたテクスチャーでべたつきもなく、つけた後にはとろけるように唇に染み込んでいき、まるでシロップのようにジューシーな口元を演出できます♪
カラーは01サクラシロップ、02ストロベリーシロップ、03アザレアシロップ、04ポピーシロップ、05プラムシロップ(現在は限られた店舗でのみの販売)の全5色。時間と共に鮮やかな発色へと変化していきます。
@cosmeなどのネット上での口コミでは「オイルティントのようにツヤツヤな仕上がり」「シアーでナチュラルな発色」と高評価。トレンドにも左右されないので1つ持っておくと便利です◎
高発色で長時間キープできるキャンメイクのリップティントは、試してみる価値あり♪プチプラなので、色んなカラーに挑戦しやすいのも魅力です。
種類も多いので仕上げたい質感を意識して、リップティントを選んでみて下さいね♪
この記事のライター
michill ビューティー
31261
毎日メイクに大活躍するプチプラなのに優秀なコスメから、自分にご褒美をあげたい日のデパコスまで、美容に目がないコスメマニアのアラサー女子が、キレイを叶えるおすすめアイテムやメイク術を紹介します。
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント