
/
段々暖かくなってきましたが、メイクは冬仕様のまま…。そんな時は、手持ちルージュに重ねて春っぽく少し明るくフレッシュになるようなアイテムを活用してみるのもオススメ!口元が春らしいカラーで色付くと、顔全体が明るく柔らかな雰囲気になりますよ!今回は春にぴったりの重ねルージュをご紹介します!
そもそも重ねルージュとはなんでしょう?
重ねルージュは、メインのリップの上から重ねて塗って使うルージュのことです。
最初に塗った色を活かしつつ、色味や質感をチェンジすることができます!
せっかくお気に入りのリップがあっても季節によって使えないのは勿体無いですよね。
そんな時にも重ねルージュを使えば、ニュアンスチェンジをして今の時期にピッタリな仕上がりにすることもできるのです!
手持ちアイテムも活かしつつ、メイクを楽しめるアイテムですね。
・RMK マルチクレヨン EX-03
今回は、ベーシックな赤リップの上に重ねルージュを使って比較をしたいと思います!
1本目は、フレッシュ感満載のイエローカラーのグロス!
・オンリーミネラル ミネラルカラーセラム S01
キラキラ輝くイエローのグロスです!
こちらは、5種のボタニカルオイルや、ハチミツ、アミノ酸などが配合されていて唇の潤いプラスにもピッタリ。いつでも清潔に使えるシリコンスパチュラで適量を唇の上に重ねることがきます。
塗る前よりも、ほんのり明るく黄みよりにニュアンスチェンジができました。チラチラ輝くラメでより春らしさを演出することができます!
春の明るい印象、フレッシュさを出したい時におすすめです!
2本目は、大人気のオイルリップでうるうる暖かみのある仕上がり!
・クラランス コンフォートリップオイル 05
大人気のクラランスのコンフォートリップオイル。
とろっとしたオイルをとりやすい大きめのアプリケーター!唇の中央にのせたあとに、上下を合わせて広げると均一に広がります。
赤リップが、暖かみのあるオレンジカラーにチェンジできました!血色感をプラスしたい時、潤い感を前面に出したい時におすすめです!
3本目は、透明感をプラスすることができるブルーカラー!
・KATE カラーエナメルグロス BU-1
ブルーラメ入りの透明感を感じるグロス!
チューブタイプなので、重ねて塗ったらその都度口につけた場所を拭き取りいつでも清潔で使えるのも嬉しいですね!
仕上がりは赤みにほんの少し青みがプラスされて透明感感じる赤リップに!ちらっと輝くラメがツヤ感をより相乗させますね。
黄み系アイテムが苦手な方は、ブルーで透明感をプラスして春に備えるのもおすすめです!
最後はスティックタイプの重ねルージュ!
・コフレドール スキンシンクロルージュGD-01
ぎっしりゴールドラメが入ったスティックタイプの重ねルージュです!
ゴールドカラーで大人上品さも感じますね。
グロスタイプが苦手な方でも使いやすい、軽い塗り心地。1本で仕上げたかのような自然な仕上がりになります!
唇の上にゴールドラメの存在感がしっかりでて、一気に明るさ、春っぽさを取り入れることができました!
上品な春リップにチェンジしたい時におすすめです!
重ねルージュは、グロスタイプ、スティックタイプ、ラメ入りタイプ、などなど、様々なカラーのものがあります。
手持ちリップをどうニュアンスチェンジしたいかな?と考えピッタリのアイテムを選んで春を取り入れてみてください!
この記事のライター
常岡珠希
3461
TTMK.LLC代表 化粧品プロデュース販売「PARTIE」「TOKUN」ナチュラルスキンケアコスメ セルフ美容が学べる「Beautybrush」運営 自身もセルフ美容講師として講演などを行っている。
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント