/
大人可愛いプチプラコスメとして人気のCANMAKE(キャンメイク)。人気のチーク『グロウフルールチークス』の新色と限定色の2色が、2020年1月1日(水)に発売されました!どちらもイエベ肌になじみの良いカラーで、塗るだけでキレイが叶っちゃう"神"チーク!michill編集部がその魅力をご紹介します。
ブランド:CANMAKE(キャンメイク)
商品名:グロウフルールチークス
・新色 No.12 シナモンラテフルール
・限定 No.13 ジューシーポップフルール
発売日:2020年1月1日(水)
価格:各¥800(税抜)
CANMAKEのチーク『グロウフルールチークス』は、パウダーなのにお肌への密着力が高く、透明感のあるツヤを演出して顔を明るくする大人気のチーク。
1つのパレットは4色のカラーパウダー入りで、単色で使ったり、4色を混ぜ合わせて使ったりと、色々なカラーの自分好みのチークを作れます。
お肌に優しいふわふわのブラシも付いていて、とっても便利!
そんなグロウフルールチークスから、今回オレンジベースの新色「No.12 シナモンラテフルール」と限定色「No.13 ジューシーポップフルール」の2種が発売されます!
この2つはどんなチークなのか、早速ご紹介しましょう!
まずは、新色「No.12 シナモンラテフルール」をご紹介!
シナモンラテフルールは、ブラウンのような色合いのオレンジベージュのチークです。
ブラウンっぽい色合いのチークは大人女子が使うと老けて見えがちですが、このシナモンラテフルールは大人っぽくヘルシーな印象に♡塗ると、お肌をキメ細やかに見せることもできます。
限定色「No.13 ジューシーポップフルール」は、日本人の肌になじむコーラルピンク入り。血色感が出て、頬がほんのりピンク色に色づき、お風呂上りにほてったような可愛らしい印象にしてくれるのが特徴です♡
ピンク系のチークは肌から浮いてしまいがちですが、ジューシーポップフルールは控えめな絶妙カラー♡チークに苦手意識がある方でも、気軽に使うことができちゃいます!
シナモンラテフルールとジューシーポップフルール、どちらも「イエベ肌」になじむカラーです。
イエベ肌はお肌の黄みが気になって、「ナチュラルで明るく、透明感のあるお肌になりたい!」と思っている方も多いでしょう。そんなイエベ女子の悩みを、キャンメイクの「グロウフルールチークス」シナモンラテフルール&ジューシーポップフルールは解決してくれます!
自然な血色感を演出して明るい印象にするだけでなく、ゴールド系のラメが入っているので華やかさも叶えてくれちゃう…♡頬に塗るだけでキレイになれちゃうのは嬉しいですね。
単色で使ったり、4色を混ぜ合わせて使ったりと色々なカラーを試して、ぜひ自分にぴったりのチークカラーを見つけてみてください!気分やシーンに合わせてカラーを作るのもオススメですよ♡
今回は、CANMAKEの人気チーク『グロウフルールチークス』の新作「No.12 シナモンラテフルール」と限定色「No.13 ジューシーポップフルール」をご紹介しました。
透明感のある明るいお肌を作れるこの2つのチークは、イエベ女子必見のアイテム!ぜひチェックして、チークメイクを楽しんでくださいね♡
この記事のライター
michill ビューティー
31087
毎日メイクに大活躍するプチプラなのに優秀なコスメから、自分にご褒美をあげたい日のデパコスまで、美容に目がないコスメマニアのアラサー女子が、キレイを叶えるおすすめアイテムやメイク術を紹介します。
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント