アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
一重 奥二重 二重 アイライン アイメイク

メイク初心者さんもこれでもう失敗しない♡目の形別「基本のアイライナーの引き方」

/

コスメコンシェルジュ・美容ライターの斎藤明子です。アイメイクのなかでも、メイク効果が絶大なのがアイライン。でも、慣れないとなかなか難しいポイントでもありますよね。今回は、メイクの初心者さんに向けて、目の形別の基本的なアイラインの引き方をイラスト解説とともにご紹介します。

他のおすすめ記事を読む
鼻の形はメイクで簡単にカバーできる!気になる悩みを目立たなくする簡単ノーズメイク

目次

どんなアイライナーを選べばいいの?

さまざまな種類のあるアイライナー。どんなものを選べばいいかわからないという初心者の方におすすめなのは、ペンシルタイプやジェルタイプのアイライナーです。

ブレても修正しやすいこと、プチプラでも使いやすく品質のいいものが手に入りやすいということ、そして仕上がりがナチュラルで失敗しにくいことがその理由です。

チョイスするポイントは、芯が柔らかくぼかしやすいものを使うこと。外出する日は、落ちにくいこともプラスのポイントになりますよね。

また、よりはっきりとした目元の印象を狙うなら、リキッドアイライナーがおすすめです。特に筆ペンタイプで、筆にコシがあるものがおすすめです。

目尻の跳ね上げラインにも、繊細できれいな動きが出せるリキッドアイライナーがぴったりです。最近では、筆がショート丈で極細ラインが描きやすいタイプのものも、ドラッグストアで簡単に手に入るのでぜひ探してみてください。

目の形別・基本のアイラインの引き方

さらに、目の方によっても選ぶべきアイテムや基本的な引き方は違ってきます。

二重さん

二重さんは、どの角度から見ても引いたアイラインがしっかりと見えるので太くなり過ぎないように気をつけましょう。

柔らかめのペンシルライナーを使って、目のキワに少しずつラインを引いていくのですが、ラインを引くというより、まつ毛のスキマを埋め目の縁取りをするように、粘膜ギリギリに少しずつ色を乗せていくイメージでやると失敗しにくくなります。

① 黒目の上から目尻に向けて、まつ毛のスキマを埋めるイメージで少しずつ目のキワを縁取りしていきます。この時、目を細めて、まぶたに少しだけ力を入れると引きやすくなります。

② 黒目の上から目頭に向かってラインをプラスします。この部分は、アイライナーを斜め上に向けてバランスを見ながら描き足していきます。

奥二重さん

奥二重さんは、目を見開いて正面から見たときにアイラインが隠れてしまうので、目尻側にポイントを置いてラインを引いていくときれいです。

また、目を伏せたときにも不自然な印象にならないように、バランスをとりながらまぶたの真ん中から少しずつひいていきます。太さの調節がしやすいジェルタイプのライナーや極細ラインの引けるリキッドアイライナーがおすすめです。

① まぶたの真ん中あたりから目尻に向けて、粘膜の少し上を縁取りするように少しずつラインを引いていきます。

この時、片手でアイライナーを持ち、もう片方の手指を眉毛の下あたりに置き、かるく上まぶたを引っ張ります。

② 真ん中から目頭に向かってすっきりとしたラインになるようにバランスを見ながら少しずつ縁取りしていきます。

③ 目尻側にラインをプラスします。2、3mmはみ出すようにすっと跳ね上げていきます。ショート丈のリキッドアイライナーなら、ブレずにきれいな跳ね上げラインが引けるのでおすすめです。

一重さん

アイラインの引き方によって、目の印象が大きく変わってくる一重さん。ぼかしてアイシャドウと一体化させるとグラデーションでデカ目効果を得ることができます。

さらに、すっきりとリキッドライナーで引いた切れ長ラインが似合うのも一重さんならでは。その日の予定やなりたいイメージに合わせてメイクを楽しんで!ここではリキッドライナーでひく方法をご紹介します。

① 目を伏せて目のキワぎりぎりに少しずつラインをのせていきます。まぶたの真ん中あたりから目尻に向かい、小刻みに色を重ねる要領で。

② ショート丈のリキッドライナーで、まつ毛のスキマの色がのっていない部分を塗っていきます。目の真ん中から頭に向かっても、ラインがつながるバランスでまつ毛の間を埋めていきましょう。

③ アイライナーを持つ手と反対の手でまぶたを斜め上にひっぱりながら、目尻にすっとラインを引きます。

④ 淡いトーンのペンシルアイライナーを下まぶたに引き指でぼかすとたてにデカ目効果が出て、一重さんの目元がぐっと引き立ちます。

アイライナーの種類によって描きやすい角度は変わってきます。一般的に少し下を見るようにしてアイライナーを垂直より少し斜め上か下に向けると描きやすくなります。

目の形やまぶたの状態によっても描きやすい角度が変わってくるので、いろいろ試してご自分にぴったりの引き方をみつけてくださいね!

【あなたにおすすめの記事】
■垢抜けたい人すぐやって♡こなれ顔を作るパーツ別メイクテク3選
■1.5倍目が大きく見える♡本当は内緒にしたいほど効果絶大な「デカ目メイクテク」3選
■残念眉を今っぽ眉に♡プロが教える!驚くほど垢抜ける簡単テク3選



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

コスメコンシェルジュ

斎藤明子

美容ライター。広告代理店、編集プロダクションを経てフリーランスに。現在は、日本化粧品検定1級コスメコンシェルジュ、AEAJアロマテラピー検定1級、ヘルスフードカウンセラーの資格を活かしweb・雑誌等にて執筆。メイクからインナービューティまで、美容法を提案&発信しています。記事内イラスト制作:suzuka(https://profile.hatena.ne.jp/cosme_suzuka/)

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録