
/
1年の中で最も紫外線が強い今のシーズン、お肌を守る日焼け止めは欠かせません。そこで今回はmichill編集部がオススメの日焼け止めを4種類ご紹介します。シーンや用途別に厳選しました!梅雨が明ければ本格的な夏はもうすぐそこ。上手に使い分けて真夏の強い日差しに備えて!
商品名:モイスチャーUV マイルドジェル N
価格:¥2,640(税込)
内容量:90g
UVブロック効果:SPF35 ・ PA+++
顔・からだ用
資生堂の日焼け止めブランド・アネッサが発売しているデリケート肌向けの保湿UV。
ジェル状のテクスチャーで、さっぱりしっとりとした使い心地。自然なツヤがある透明お肌に仕上がります。
低刺激処方で優しいだけでなく、とってもタフで、さらに石けんで簡単にオフできるのがこの日焼け止めの特徴。
一般的な日焼け止めのUVブロック膜は、水に触れると弱くなりますが、この日焼け止めはその逆。汗・水・太陽などの熱でUVブロック被膜が強くなるのだとか。
スポーツやレジャーはもちろんおでかけにもぴったりです!
商品名:アネッサ パーフェクトUV マイルドミルク N
価格:¥3,300(税込)
内容量:60ml
UVブロック効果:SPF50+ ・ PA++++
顔・からだ用
低刺激処方でも、紫外線はしっかりガードしたい!という方には「アネッサ パーフェクトUV マイルドミルク N」がオススメ。
テクスチャーはとろっとした乳液状。お肌に伸ばすと、さらっとした感触に変わります。
日焼け止め独特の、きしみや白浮きなどの肌の負担感を気にせず使用できました。
こすれや水に強く、スキンケア効果も期待できて、マスク焼け対策に最適です。無香料だから香りの苦手な方にもピッタリ◎
商品名:アネッサ オールインワンビューティーパクト
価格:¥3,300(税込)
内容量:10g
UVブロック効果:SPF50+・PA+++
顔用
カラー展開:やや明るめのオークル/中間的な明るさのオークル
日焼け止め・下地・ファンデーションがひとつになった「アネッサ オールインワンビューティーパクト」。さっと塗るだけで紫外線対策も美肌も叶えてくれます。
手軽なのに紫外線防御力が高く、さらにウォータープルーフタイプ。何かと忙しい女性にオススメしたいアイテムです。
やわらかなムースのような質感でお肌に密着。ほんのりツヤのある美肌を長時間キープしてくれますよ。
通販サイトの口コミをチェックしてみると
「マスクの中で汗をかいても崩れません」
「手軽さとカバー力に大満足」
「夕方までよれない」
とうれしい声が続々と上がっていました♡
商品名:uka UVトーンアップクリーム シャイニー
価格:¥3,850(税込)
内容量:40ml
UVブロック効果:SPF30・PA+++
顔・からだ用
ヘア・ネイル・エステなどのサロンを運営し、トータルビューティを提案するukaの「UV トーンアップクリーム」。紫外線をブロックするだけでなく、保湿し光の力でお肌を美しく魅せてくれます。
自分にも地球にもやさしいノンケミカル・ヴィーガン処方もポイントです。
手の甲に伸ばしてみると白浮き感なくお肌になじみ、ワントーン明るくなりました。レモンやティーツリーのさわやかな香りも癒されます。
一般的な日焼け止めと異なる、やさしい使用感や香りに驚きでした!
限定で、ボディ用のUV トーンアップクリーム
・血色感をプラスするシャイニーピンク(ローズベースの官能的な香り)
・こんがり焼けた肌を演出するシャイニーブロンズ(ビーチを思わせるココナッツ系の香り)
も登場していますよ!価格はどちらも¥4,180(税込)。なりたいイメージに合わせて選べます。香りやなりたいイメージに合わせて楽しめる新感覚の日焼け止めです。
今回は、オススメの日焼け止めを6種ご紹介しました。とっておきの日焼け止めをゲットして夏を思いっきり楽しんで♪
※記事内の商品情報は2021年6月30日時点です。
この記事のライター
michill ビューティー
31138
毎日メイクに大活躍するプチプラなのに優秀なコスメから、自分にご褒美をあげたい日のデパコスまで、美容に目がないコスメマニアのアラサー女子が、キレイを叶えるおすすめアイテムやメイク術を紹介します。
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント