
/
シロップを爪先にたらしたようなデザイン、「シロップネイル」はご存じですか?クリア感のあるレッドやブルーやパープルが、あなたの爪を彩ります。ジュワーっと色づく指先が、絶妙なニュアンスになっておしゃれですよ♪
pecoru (大阪)
via itnail.jp
シロップネイルは、ニュアンスアートと相性抜群です。複数の色を混ぜると、ニュアンス感がいっそう高まりますよ。
中指に、ピンクとパープルを使って色を塗ります。人差し指と薬指は、グリーン、ピンク、パープルをランダムに塗り重ねてください。小指は、オーロラのラメを埋め尽くしましょう。どこかゆめかわな雰囲気もある、神秘的なアートが仕上がります。
透明感のあるオレンジ×レッド、ピンク×水色のタイダイ柄は、色の組み合わせがかわいいです。数本だけ、シアー系カラーに少しだけ水色を加え、抜け感を出しましょう。
pecoru (大阪)
via itnail.jp
H&S
via itnail.jp
夏は、ブルー系のシロップネイルがおすすめです。クリア感のあるブルーは海や水を連想させるので、涼しげな印象になりますよ。
透明感のあるブルーのワンカラーの上に、オーロラフィルムを貼りましょう。幻想的に光るネイルができあがります。ペールホワイトのワンカラーに、ブルーとイエローの天然石を乗せるアレンジも、夏らしくて素敵です。
シロップネイルはフットでもかわいいですよ。親指はブルーのシロップネイルに、ほかの爪はそれぞれイエロー、パープル、ピンクで塗りましょう。色の濃淡が出るように、マーブル柄にするのがポイントです。まるで、さまざまなフレーバーのシロップがかかったかき氷のようなフットネイルですね。
pecoru (大阪)
via itnail.jp
LAURA POMPONNEE 表参道
via itnail.jp
女性らしいネイルが好みなら、ピンク系のシロップネイルできまりです。
ところどころ透明感が出るように、ピンクで色を塗りましょう。根元にゴールドのサークルワイヤーとパールを乗せ、トレンドを取り入れるとおしゃれになります。右の薬指と左の小指をゴールドにして、上質感を出しましょう。
全体的に、上品にまとまっているデザインなので、大人世代の女性にも取り入れやすいシロップネイルになっています。もし、オフィスネイルとしても使いたいなら、ワイヤーやパールといったアートをなくして、ピンクのシロップネイルだけにすればOKですよ。
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1828
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント