セリアで見つけたインデックスシールが、とても優秀で愛用中!インデックスシールって一般的にはサイズが大きめで、目立たせるために手帳からはみ出すものが多いイメージですよね。しかしこちらは、1枚1枚がかなりコンパクト!しっかりインデックスの役割を果たしつつ、すっきり使えますよ◎早速ご紹介していきます!
今回は、ダイソーマニアが買って手放せなくなった名品特集です!100均の領域を超えているような優秀アイテムたちを5つピックアップしていますよ♪デザイン性や機能性が高く、お値段以上のクオリティに驚くこと間違いなし。ダイソーでお買い物の際はぜひ参考にしてくださいね♡早速ご紹介していきます!
整理収納アドバイザーの大森智美です。手帳は好きですか?筆者は手帳が大好きで、手帳を開かない日はないくらい、1年間自分の相棒として活用しています。手帳を使いこなせると頭が整理されますし、1年間の自分の記録にもなりますよね!今回は筆者が「なかなか手帳を使いこなせない…」「使いたいのに毎年挫折する」そんな方に手帳を続けるコツをお伝えします!
整理収納アドバイザーFujinaoです。この時期になると店頭には色々な手帳が並び、どれにしようかとワクワクしますよね!今回は在宅ワークが多いミニマリストの、無印良品のノートを使った手帳活用術をご紹介いたします。
筆者も毎年愛用するダイソーの手帳。今年はどれにしようかと悩んでいたところ、なんと今までにないような太っ腹な手帳を発見しました!月間・週間・年間プランナー、カレンダー、メモ、年齢早見表と…ページが大充実♡スリムで軽く、持ち運びも楽ちんです。表紙カバーも付いていて、たったの100円とコスパ抜群です!
ダイソーをパトロールしていると、季節もの売り場で運命の1冊に出会いました…!今年から使えるスケジュール帳ですが、とにかく内容が盛りだくさん!カバーまで付いてお値段¥110(税込)なので、ダイソーさん太っ腹すぎます♡見つけたら即買い推奨の便利グッズなので、この機会にぜひチェックしてください♪
手帳やノートなどのデコレーション用のスタンプって、1つのデザインで結構なお値段しますよね。なんと、ダイソーで見つけたスタンプシートは、さまざまなデザインのスタンプが入っていて100円とかなりお得です!好きなデザインを選んで、スタンプ台に貼り付けて使えますよ。デザインも結構おしゃれで高クオリティ♡
2025年版の手帳が続々と登場しているセリア。なんと、あの人気キャラクター「ひつじのショーン」の可愛い手帳が100円で販売されていたんです!どのページもファンにはたまらない、ひつじのショーンづくしのデザイン♡見開きで書き込む欄も大きく、使い勝手抜群ですよ。このキャラの手帳は珍しいので売り切れが心配!
手帳というとかさばるイメージ。いつの間にか使わなくなってしまうこともありますよね。ダイソーで発見した手帳は、手のひらに収まるコンパクトサイズで持ち運びに便利!忘れず携帯できるので、スケジュール管理もバッチリです。さまざまな項目が付いていて使いやすいのも◎お仕事に、プライベートにおすすめです!
大切なペットの予防接種やお薬の種類など、管理が大変なことってありますよね。特にワクチンは次の接種までに期間が空くので、「次回はいつ頃だっけ…」とパッと思い出せないことも。そんな時に便利なアイテムをセリアのペットグッズ売り場で発見しました!100円とお手軽に入手できるので、見つけたら即買い推奨です♪
家計管理用のお財布として。また、旅行用のマルチケースとして。色々なシーンで活躍しそうなケースを発見しました。ダイソーの『フェイクレザーマルチ手帳ケース(ブラック)』は、ガバっと開いて中が見やすく、5つのポケットに細かい小物を分類収納ができる手帳ケース。何より実用性が抜群だから、売り切れの予感大です!
1975年に放送がスタートした、大人世代には懐かしいアニメシリーズ「世界名作劇場」。中でも大人気だった作品「フランダースの犬」の手帳がセリアに登場しました!ほっこり癒されるデザインで、ページをめくるたびについ涙が出てきそう…♡2024年12月から使えるマンスリータイプで使い勝手も抜群ですよ。
2025年に50周年を迎える懐かしのアニメシリーズ「世界名作劇場」。中でも人気だった作品「赤毛のアン」の可愛い手帳を、なんとセリアで発見しました!どのページも記憶に残る名シーンがそれぞれデザインされていて、毎月めくるのが楽しみに♡赤毛のアンの手帳はレアなので、早めに売り切れてしまいそうな予感大!
以前セリアに登場し、瞬く間に売り切れが続出した人気ブランド「SWIMMER」とのコラボ商品。なんと最近、またまたSWIMMERとの可愛いコラボグッズが登場しています!A6サイズの手帳とアクリルキーホルダーを奇跡的にゲット♡100円なのにクオリティが高いので、今回もすぐに売り切れてしまいそうです…!
手帳型ならではの優れた収納・整理力で、これ1つで家計の管理が叶う、万能バインダーセットが付録に登場。コツコツと家計簿をつけるのが苦手…というズボラさんでも、使うだけで簡単にお金を貯められるスグレモノです。お洒落なデザインで生活感を出さずに上品に使えますよ!michill編集部が詳しくレビューします♡
日記帳のように、自分の好きなように日々の記録を残せる「ほぼ日手帳」。世界中で約82万人が愛用するほぼ日に、2024年春の新作がお目見え。人気絵本作家とのコラボレーションや、文具など大切なツールを一緒に持ち運べる新タイプの手帳カバーなど注目のラインナップ!michill編集部が詳しくご紹介します♡
ダイソーでお買い物をしていると、ハンドメイドグッズ売り場で気になる商品を発見!自分好みのスケジュール表が作れるスタンプのパーツで、別売りのアクリルブロックと一緒に使用します!日曜始まりや月曜始まりなど自分好みにカスタマイズが可能で、お手持ちの手帳がパッとスケジュール帳に早変わりしますよ♪
ダイソーで、とっても高見えな文房具を発見しました!今回ご紹介するのは、日常やお仕事に最適なコンパクトなメモ帳。上品なレザー調素材で大人っぽく、どんなシーンでも使いやすいんです♡しかもお値段は、たったの100円とコスパ抜群!2種ゲットしたので、ちょっと気になる部分を含めて使用感をレビューしていきます。
暮らしのライターのmiuです。今回は新しい年を迎え、「何か新しいことを始めてみたい」方におすすめしたい「頑張らない」手帳術をご紹介。毎日綴ることは難しいけれど、自分の気持ちや考えを綴っておきたい、そんな方に是非読んでいただきたい記事になっています。お気に入りのノートを1冊選んで、記事を読みながら綴ってみてくださいね。
ダイソーをパトロールしていると、ハンドメイド売り場付近で面白い商品を発見しました♪一見クリアシールに見えるアイテムですが、実はこれ、スタンプなんです!繰り返し使えるうえ、組み合わせ次第で様々なスタンプが自作できるアイテム。可愛い柄から実用的なデザインまであるので、この機会にチェックです♡
もっと見る
関連する人気キーワード
新着
カテゴリ