最近なんだか耳にすることが多いキャロットケーキは、その名の通りにんじんを使ったお菓子。イギリス発祥の伝統的なお菓子として、世界中で愛されていて、SNSで話題になっています。今回はそんなキャロットケーキの簡単レシピをご紹介します。正統派から変わりダネまでお気に入りを見つけてみてくださいね!
ナチュラルフード・コーディネーターの茂木奈央美です。たっぷりのすりおろし人参とスパイスが決めてのイギリス発祥のケーキ。バターの代わりにオイルを使うケーキなので、あっさりで軽やかになります。オールスパイスを加えて、奥行きある風味にしました。クリームチーズのフロスティングを乗せ、小麦粉とはひと味違う、食感のもっちりした米粉を使ったレシピをご紹介します。
料理研究家・野菜ソムリエのsachiです。多くのママが悩む、「子供の野菜嫌い」。どうやって食べさせようかと、試行錯誤されてる方も多いことでしょう。今回は、そんなお悩み解決レシピ。人参を丸ごと1本入った、とっても簡単なキャロットケーキをご紹介します。
食物繊維やミネラルたっぷりで低糖質!今回は、オートミールを使った、キャロットケーキの作り方をご紹介します。イギリスやアメリカのホームメイドスイーツとして定番ですが、今回は薄力粉の代わりに細かく砕いたオートミールとアーモンドパウダーを使って低糖質に仕上げてます。材料を順に混ぜるだけの簡単レシピですよ♪
管理栄養士・ナチュラルフードコーディネーターのゆきぼむです。キャロットケーキは、たっぷりのにんじんに植物性オイルやスパイスを使用して作るイギリスの伝統菓子で、上にクリームチーズで作るフロスティングをのせるのが定番です。今回は、混ぜるだけで簡単にできる、グルテンフリーのレシピを紹介します。
関連する人気キーワード
新着
カテゴリ