マニキュアやジェルネイルを使って爪にセルフネイルをしたいという方も多いのでは?でも、セルフネイルだと仕上げで失敗してしまったり、いつも同じ印象のシンプルデザインになってしまったりと、初心者さんや不器用な方には難しいものです。そこで今回は、この秋冬に絶対やりたい簡単ネイルデザインをご紹介します♪
すっかり気温が涼しくなり、ふんわりとした布地のような秋冬デザインが映える季節になりました。今回は、ポリッシュ付属の刷毛で簡単に出来るざっくりツイード風ネイルのご紹介です♪
秋冬に人気のツイードネイル!見た目が大人っぽく仕上がるので幅広い年代の方に人気があるネイルデザインです。このツイードネイルは見た目と違い、とっても簡単にネイルアートができます。ネイルに慣れてない初心者の方でも簡単に出来ます!今回は、ピンク系のツイードネイルでオフィスでも可愛いツイードネイルをご紹介します。
秋冬の定番アートと言えば“ツイード”です。ツイードは一見難しそうに見えますが、実はとっても簡単。アート筆一本で簡単に出来てしまうんです!秋冬定番のツイードネイルの簡単なやり方をご紹介します。
ファッションやメイクと一緒で、ネイルデザインもどんなものにしようか迷いますよね。自分で選ぶネイルアイテムやデザインは偏ってしまいがちで、なかなか新しいデザインに挑戦できない!という方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、指先をおしゃれでかわいく飾れるセルフネイルをご紹介します♪
4月になり、新生活や新学期が始まった方も多いと思います。新しい出会いがあるこの季節、初対面の相手との最初の印象はかなり重要。ファッションやヘアスタイルだけでなく、ネイルも合わせて変えたいもの!そこで今回は、100均アイテムでできる「好印象ネイル」を3つご紹介します。
ツイードネイルといえばセルフで爪に書くのは難しく手間もかかりますよね。ですがツイード専用のブラシがあれば、ブラシでササっと書くだけでとても簡単にツイード柄が出来てしまうのです!今回は100均ブラシをDIYして、ツイード専用ブラシを作りました♪ 全体的にピンクにして春らしさのあるツイードジェルネイルになっています。
まだまだ寒い今の季節。今時期から春先までカワイイ、“ツイードネイル”は試されたことがありますか?ツイードネイルのHow toをよく見かけますが、いざやってみると意外に難しくコツが要るものです。今回はツイードの雰囲気を簡単に出せるようポイントをおさえた2種類のツイードネイルのやり方を紹介します。
冬の定番といえばツイードネイル。ツイード柄は一見凝っているように見えますが、ランダムに縦横のラインを重ねて引いていくだけなのでポイントを押さえればとても簡単なアートです。 今回はそんなツイードネイルをさらに簡単にアレンジして、ツイードをサムネのように一部分のみにしました。
ツイード、フラワー、チェック柄。秋冬はクラシカルネイルが最旬。
関連する人気キーワード
新着
カテゴリ