ペタっと貼るだけでネイルが可愛くなるネイルシール。そんなネイルシールを100均で揃えられるのを知っていますか?特にネイルアート好き女子に人気なのが、ダイソーのネイルシールなんです!今回は、ダイソーのネイルシールの魅力、そして貼るだけなのに凝ってる風に見えるダイソーのネイルシールを使ったネイルデザイン集を一挙にご紹介します♡
ネイリストのryoです。大人女子にはハードルの高いイベントネイル。ましてやハロウィンともなると、あまりそれっぽすぎると周りの視線が痛かったり。でもセルフネイルでイベントに乗っかるのは楽しみ方の一つですよね。ならば、大人仕様でいきましょう。大人女子のための褒められハロウィンネイル、ぜひご覧ください!
ネイリストのryoです。秋の定番べっ甲アート。ニュアンスアートは正解がない分、難しいかもしれませんが、刷毛の動かし方さえマスターすればとても簡単です。動画はゼロベースから仕上がりまで早送りなしで約1分。つまり、1分で1本完成するので2本入れるなら2分。残りはワンカラーで塗るだけの超時短デザインです!
セルフネイルブロガーのまいまいです。秋定番といえばべっ甲ですよね♪そこで今回はダイソーのマニキュアでオーソドックスなべっ甲ネイルをしてみました。べっ甲部分以外の指はボルドーにして女性らしい雰囲気も!全てのアイテムがダイソーで揃えられ簡単にべっ甲ネイルが出来るので、この秋にとてもオススメですよ。
LINE公式ブロガーのきゃのです。秋色や秋のファッションを楽しみたいけれど、気温が高い…そんな時期は秋気分も味わえてさらに美爪に見えるネイルデザインはいかがですか?今回は肌に馴染みやすいカラーで上品なのに華やかさもあるネイルにしてみました。色のチョイスと塗り方一つで上品にも華やかにもできますよ。
ネイリストのryoです。はじけた夏ネイルから一転、シックで大人なネイルがしたくなるこの季節。秋冬の主力アートの一つ、レオパードで秋を先取りしませんか?今回は秋一歩手前の時期なので、重くなりすぎないようクリアベースに柄を描いて抜け感をだし、さらに全面ではなく部分的に柄を描いた軽めのレオパードです。
ママセルフネイラーのmaiです。今回は話題のダイソーコスメを使って美爪メイクしていこうと思います。ナチュラルで好感度高めなピンクと鮮やかで目をひくピンクを使って、じゅわっとキレイなグラデーションにしていきます。アイシャドーチップを使って作るのでグラデーションもあっという間にできあがりますよ。
セルフネイルブロガーのまいまいです。そろそろフットも秋仕様にチェンジする時期。オススメはシールを使ったニュアンスネイルです。マニキュアを使うよりもずっと簡単に出来るので、セルフネイル初心者も試しやすいですよ♪秋のフットネイルはブラウンのニュアンス柄にグレージュを合わせて大人っぽくしてみませんか♡
100円ショップのマニキュアを使って簡単にできるセルフネイルをご提案しているアッキーです。秋を意識したネイルへシフトチェンジしていきたい時におすすめなのが、涼しげなブルーとあたたかみのあるピンクに秋らしいトープをプラスした天然石ネイルです。夏から秋への季節の変わり目におすすめなデザインですよ。
ネイリストのryoです。最近の100均ネイルは色はもちろん、ラメの種類や質感も豊富。バラエティ豊かで嬉しい反面、何を基準に購入するものを選べばいいか迷ってしまう人もいるのでは?そんな人のために、絶対に損しないネイルとそれを使った大人なニュアンスネイルのデザインをご紹介します。
ネイリストのryoです。夏は日差しが似合うトロピカルジュースみたいなネイルデザインがおすすめ!今回は、ダイソーサンリオコラボネイルのクリア感を活かした透明感あふれるジューシーなサマーネイルをご紹介します。ビタミンカラーで夏らしく指先を飾れます♡
100円ショップのマニキュアを使って簡単にできるセルフネイルをご提案しているアッキーです。夏にぴったりなネイルデザインの一つが海ネイルですよね。海へ行くときや夏のお出かけにもおすすめです!今回は、海の水面のように見える夏に人気のドロップネイルと今大注目のコルクパウダーを使った本格的な海ネイルを紹介♡
ママセルフネイラーのmaiです。トレンドをおさえたネイルグッズが手軽に揃う100円ショップはセルフネイラーの味方。今回はセリアで可愛いシェルを発見しました!これは絶対に可愛いやつ♡というわけで、セリアのシェルを使って夏の天然石風ネイルをしてみようと思います。
セルフネイルブロガーのまいまいです。ひまわりネイルというと少し派手なイメージがありますが、今回は大人の女性も気軽に楽しめるような、落ち着いた雰囲気のあるひまわりネイルを紹介します。ダイソーのGENEネイルのベージュは落ち着きのある中に少し明るさもあるカラーでひまわりと合わせてキレイに仕上がります!
LINE公式ブロガーのきゃのです。浴衣の柄では朝顔やブルー系が多く涼しげなので、今回はそれをイメージした夏のお祭り向けの浴衣に合うネイルデザインをしてみました!フットネイルをお揃いの柄にしても可愛い♡今回は、リニューアルで発売されたダイソーのフレンドネイルの新色ネイビーを使った夏ネイルを紹介します♪
ネイリストのryoです。ダイソーサンリオコラボネイルのシロップシリーズはクリアカラーで年中大活躍してくれているカラーですが、透明感溢れるクリアネイルはまさに今が旬!中でも夏のオーシャンブルーを彷彿させるシロップアクアはそのままでも重ねても、とっても素敵なサマーネイルになります♡
最近のネイルデザインの傾向として、比較的シンプルなテイストが好まれているようです。#ワンカラーネイルや#オフィスネイルで見ているとピンクやベージュに次いで人気なのがグレージュカラー!今回はほぼダイソーのものだけで、シンプルにちょこっとアレンジで簡単にできてしまう大人のグレージュネイルのご提案です。
100円ショップのマニキュアを使って簡単にできるセルフネイルをご提案しているアッキーです。結婚式にお呼ばれした時に、ネイルをどうしようか悩む方もいますよね。今回はシンプルで上品、それでいて女性らしさもある、クリアなピンクを使ったお呼ばれネイルを100均ネイルを使ってアレンジしました。
ママセルフネイラーのmaiです。夏になると流星群を見に行ったり、子どもと一緒に望遠鏡をのぞいたりするのが夏休みの楽しみになっています。晴れた夜空は星がたくさん浮かんでいる様で本当にきれい。今回はそんな夜空をネイルにしたいと思います。簡単にぽんぽんグラデで夜空を作っていきますよ。
ネイリストのryoです。サンダルを履く季節になり、ペディキュアをしているのとしてないのとでは全く印象が異なりますよね。でも自分の足の爪にアートするのってなかなか大変で、ついつい手を抜いてしまいがち…。そこで今回は、ペディキュアはカラーで魅せる!をコンセプトに、簡単にできるペディアートをご紹介します。
もっと見る
関連する人気キーワード
新着
カテゴリ