最近人気を集めているダイソーの調味料コーナーで、『牛だし塩』という商品を発見。料理の隠し味や、そのまま味付けにも使える粉末調味料です。いつものお料理にプラスするだけで、美味しさをワンランクアップさせてくれる優れもの!風味とうま味が強くかなり美味しく仕上がりますよ~♡これはリピ確定です!
管理栄養士のmihoです。中華料理でも人気の高いマーボー豆腐。今回は辛みが少ない塩マーボー豆腐を市販の素を使わずに、かつレンチンだけで作ることができる簡単レシピをご紹介します。 また、きのこを使ってボリュームアップし、脂肪分の少ない鶏むねのひき肉を使うことで、通常のマーボー豆腐よりもヘルシーに。レンチンなので、余計な油も使わず、仕上げることができますよ。
元病院管理栄養士のすずめです。いよいよ夏本番。ひんやり冷たいスイーツが恋しい季節となりました。フルーツと塩の組み合わせがさっぱりとして美味しい低糖質シャーベットはいかがでしょうか。ニューノーマルな生活の中で暑さが増すと心配な熱中症の予防にもなる体に優しい夏の塩スイーツをご紹介します。
日本食には欠かせない調味料のひとつ、味噌。「自分で味噌を作ってみたい!」お料理好きな方なら一度は思ったことがあると思います。でも何だか難しそう、特別な道具が必要では?と、なかなか踏み出せなかったりしますよね。今回は、特別な道具を使わずに少量で作る“自家製味噌”をご紹介します。
女性にとって、肌がカサつく季節の到来です。 肘や膝、かかと等がカサついていませんか?普段料理で使う材料で、簡単・安心な手作りのボディスクラブのご紹介です。作り方はとても簡単。材料を混ぜるだけ。家にある材料で充分です。塩・砂糖・太白ごま油・オリーブオイル・はちみつ等。家にある方は、是非使ってみて下さい。
入浴剤を使ったバスタイムは、日々の疲れを癒してくれる時間です。でも、疲れた日に限って入浴剤を切らしていた!なんてことも…。そんな時は、家にあるものを入浴剤の代用にしてみては?入浴剤に代用できるものは、意外とたくさんあるんです。気軽に試せるものばかりなので、今日から楽しむことができますよ!
関連する人気キーワード
新着
カテゴリ