重ねた服の中から着たい服を抜こうとしたら、上の服がぐちゃぐちゃに…。なんて経験はありませんか?重ねた服を取り出しやすくしてくれるアイテムをダイソーで発見!トレーに畳んで載せて重ねるだけ。取り出すときはツマミを引き上げればOK。抜群に便利な収納グッズ『衣類収納トレー』を早速ご紹介します。
ダイソーで魔法のように便利な圧縮バッグを見つけました。なんの変哲もない衣類ケースに見えますが、じつは衣類などの厚みのある荷物を2つのスペースに分けて収納し、コンパクトに圧縮できるという優れモノ。ファスナーを閉めるだけだから、圧縮方法は超簡単。とくに、これから旅行の予定がある方は必見です!
衣類の収納に便利な圧縮袋。でも旅行用として使用する際に、中身がむき出しになるのが気になってました。特にインナー類が丸出しになるのはなるべく避けたいですよね。そこでおすすめなのがダイソーの圧縮袋!片面が色付きタイプで透けにくい仕様なので、グレーの面を上にしてパッキングすれば中身がむき出しになりません♪
人生を変えるお片付けアドバイザーの上野景子です。モノを整理する時に「使うか使わないか?」の2択で整理をしてませんか?残念ですが、その2択では整理は永遠に終わりません。今回は整理の進め方と手放しても後悔しない洋服について書いてみました。
「面倒くさいなあ…」とイヤイヤやっていた家事。思い切って「やめてみる」こともひとつの手です!今回はmichill編集部が忙しい毎日をちょこっとラクにする『超ずぼら家事アイディア集~洗濯編~』をお届けします。パーフェクトな家事を目指さなくても、おうちがきちんと整うコツを見ていきましょう♡
仕切りを制するものが収納を制する!?お手軽なアイテムを使った仕切りアイデアでキレイな引き出し収納と衣類整理がかなっちゃうのです♪プロたちのアイデアをいただいて、お家の中をいつでもキレイに保つコツを手に入れちゃいましょう!
クローゼットには、毎日のファッションのエッセンスがぎゅっと詰まっています。どんな衣服が保管されているかは、使い手の個性によってさまざまです。あなたのクローゼットをもっと使いやすく、おしゃれ度も上げる収納ワザをまとめました。一つでも実践して、新しい一年もファッションを存分に楽しみましょう!
衣類や服飾雑貨などを収納するクローゼット。皆さんはうまく使いこなせていますか?きれいに整ったクローゼットは使いやすく、見た目もスッキリしていてとても心地良いものです。今回はスッキリ見えて使いやすいクローゼット作りのコツをご紹介します!
関連する人気キーワード
新着
カテゴリ