
/
身近なフルーツを使って美味しさがぎゅっと詰まったジャムを作ってみませんか?特別な道具は必要なし!小鍋1つあれば短時間で簡単にジャム作りが出来ますよ!季節のフルーツを使ってとびっきり美味しい自家製ジャムを作ってみましょう♪
・いちご 1パック(300g)
・砂糖 150g(果物の重量の50%)
・レモン汁 小匙1
① いちごはヘタを取り綺麗に洗い縦半分にカットします。
② 小鍋にいちご、砂糖、レモン汁の順に加え全体をよく混ぜ中火にかけます。途中、アクが出るので丁寧に取り除きながら木べらでジャムを混ぜ、煮立ったそのままの火加減で約10分加熱します。
太陽のいちごジャムが完成しました。きらきら鮮やかな赤色はまるで太陽のよう♡
ジャムを作る時は焦げ付きやすいので絶えずかき混ぜながら煮詰めてください。
また、ジャムは弱火で長時間煮ると色が悪くなるので、強火~中火で短時間で煮上げてくださいね。
真っ赤ないちごジャムとクリーム色のミルクジャムを1つの瓶に詰めたいちごミルクジャムはまるでお店で買ったような可愛らしいジャム。
ミルクジャムは牛乳80cc、生クリーム80cc、砂糖40gを小鍋に入れ15分程混ぜながら煮詰めてとろみがついたら完成です。
ミルクジャムを保存瓶の3分の1程詰め、冷蔵庫でよく冷やしたら上からいちごジャムを瓶のふちまで加え再度冷蔵庫で冷やすとミルクいちごジャムができます。
ミルキーなミルクジャムに甘酸っぱいいちごジャムの組み合わせがとっても贅沢なテイストです。
・バナナ(なるべく熟れたもの) 3本(皮を取り除いて200g)
・砂糖 200g
・水 大匙2
・レモン汁 小匙1
① バナナは皮を剥き薄い輪切りにします。
② 小鍋に全ての材料を入れ混ぜ合わせ、中火で約3分ゴムベラで混ぜながら煮込みます。
完熟バナナジャムの完成です!ねっとり甘い舌触りはまるでカスタードクリームのようですよ♡
パンに付けるほか、スコーンにのせたりカレーの隠し味に使うこともできる万能ジャムです♪
・キウイ 2個(200g)
・リンゴ 1/2個(200g)
・砂糖 240g
・レモン汁 小匙1
① キウイとリンゴはみじん切りにします(フードプロセッサでみじん切りにするのがおすすめです)。
② 全ての材料を小鍋に入れ中火で加熱しながら絶えずゴムベラでかき混ぜます。
③ 沸騰後アクを取りながら約3分煮込み、泡が透明になってきたら火からおろします
キウイとリンゴのジャムの完成です。甘酸っぱいテイストのジャムとキウイの種の粒々感が美味しい爽やかなジャムです。
パンに付けるのはもちろん、ヨーグルトに入れたりアイスにかけて頂くのもお勧めです!
今回は旬のフルーツを使った3種類の簡単ジャムレシピをご紹介しましたがいかがでしたか?
出来たジャムはパンに付けるのはもちろん、ヨーグルトに入れたりケーキに添えたりアレンジも自在です。
小鍋1つで簡単にできますのでぜひ作ってみてくださいね!フルーツの旨みがぎゅっと濃縮された絶品ジャムが出来る事間違いなしですよ♪
この記事のライター
うさぎママ
6160
夫、小6の息子、義母との4人暮らし。フルタイムで働く会社員の傍ら、趣味でお料理ブログを楽しんでます♡経理という職業柄、節約に挑戦するのが大好き。月3万の食費で毎日の食事とお弁当作りを頑張る日々です。簡単で季節の野菜を多く取り入れたレシピをご紹介しています。
レシピの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント