使用マニキュア
・GENEネイル パールサンド5/ダイソー
・AC クイックドライ ベース&ハードナー/セリア
・エスポルール ネイルポリッシュA パステルオレンジ N0.54/ダイソー
使用ネイルアイテム
・デコレーションネイルパーツ(2個、コルク)/ダイソー
ダイソーのコルクは、細かめと粗めの2種類入ってます。今回は、左の細かめの方を使用します。
やり方
ベースコートは塗っておきます。
コルクネイル
① パールサンドを2度塗りします。
コルクをつける前にベースカラーをコルクに近いのベージュやブラウン系を塗っておくことで、少し剥がれた時も目立ちません。
② トップコートを全体に塗ります。
③ 細かめのコルクを爪全体に敷き詰めます。
トップコートが乾いてくると、つきにくくなるので、つきにくくなった際は、トップコートをもう1度塗って、コルクをつけてください。
④ トップコートを全体にしっかり塗って、コルクが取れないようにします。
⑤ 親指には、トップコートをのり代わりにして、爪元からターコイズパーツ(セリア)、ロゴシール(ダイソー)、モロッコストーン(しずくドリーミング2)、クリアストーン(ダイソー)、リーフスタッズ(ダイソー)の順に爪先に向かってつけていきます。
⑥ 薬指には、トップコートをのり代わりにして、フレームスタッズ(キャンドゥ)をつけて、さらにその中にモロッコストーンをつけていきます。
人差し指・小指
① ベース&ハードナーを2度塗りします。
② 爪元にエスニックネイルラインシール(セリア)を貼ります。
中指
① パステルオレンジを2度塗りします。
② ロゴネイルシール(ダイソー)を右上に貼り、左下にトップコートをのり代わりにして、ターコイズパーツ2つと、スクエアスタッズ(キャンドゥ)をつけます。
最後にすべての指にトップコートを塗って完成です!
ネイルパーツをたくさん使っているので、隙間にもしっかりトップコートを塗ると取れにくくなります。
一風変わったコルクネイル。注目度抜群のネイルデザインです!!そんな、話題になっているコルクネイルが、100円ショップでも購入できるようになりました。現在、ダイソーとセリアの2か所の100円ショップで購入することができます。
今回は、ダイソーから発売しているコルクを使いました。セリアは細かめのコルクパウダータイプ、ダイソーは細かめと粗めの2種類のコルクが入ったタイプです。今回のネイルデザインでは、爪全体に敷き詰めたので、細かめのコルクを使いました。
これから夏に向けて、ぴったりなネイルデザインのコルクネイル!今回は、ターコイズやエスニック柄を組み合わせて、夏らしくアレンジしました。新しいネイルデザインのコルクネイルで、ちょっと変わった指先を演出してみてください。