/
ブルべさんの苦手色、といえばオレンジ。老けた印象になったり疲れて見えてたりと敬遠してしまいがち。でも、オレンジは今季のトレンドの一つなので、取り入れてみたいですよね。ブルーベースの筆者がオレンジを取り入れる際に気を付けていることを3つご紹介します。ジューシーさ◎なオレンジメイクに挑戦したいブルべさん必見です!
ブルーベースさんの肌は、どこかほんのり青みがかっているので黄み系のファンデーションは避けていることが多いかと思いますが、黄みの要素が強いオレンジメイクをする際は、肌のトーンを合わせるために黄み系のファンデーションをベースにしましょう。
もし、黄み系のファンデーションを持っていないという場合は、イエローのコントロールカラーを下地に仕込むのも〇!
黄みの要素を取り入れる際にベースメイクがいつものままだとちぐはぐな印象になってしまい、確実に浮いてしまうからです。
ベースメイクは必ず黄み系のファンデーションもしくはイエローのコントロールカラーを使ってほんのり黄み肌に近づけましょう。
THEオレンジ、を使ってしまうと浮いてしまう可能性大なので、アイシャドウやリップ、チークには素肌がほんの少し透けるようなオレンジをチョイスしましょう。
アイメイクに使う際は、下まぶたにちょこんとや目尻にほんの少しだけなどポイント使いしてもよいでしょう。
しかし、チークに使う場合は気を付けて。なぜなら、チークは顔全体の血色を左右する大切なプロセス。ここが浮いてしまうとたちまち顔全体が浮いてしまいます。
チークには、まず青み系の色を仕込んでからオレンジをふんわりのせましょう。すると、時間が経っても浮かずにオレンジを楽しむことができますよ。
ベースに黄み系の色を入れることも、透け感のあるオレンジをチョイスすることも大切ですが、一番大切なのはオレンジを取り入れる際に、ワンポイントで使わないこと!
ワンポイントでオレンジを使い、そのほかのパーツには青み系の色を使うと、オレンジを使った部分だけが悪目立ちしてしまい、途端に浮いてしまう可能性があるからです。
オレンジメイクをする際にはベース・アイ・チーク・リップすべてにオレンジを入れて統一感を出しましょう。すると、苦手なオレンジを違和感なく身に着けることができますよ。
今回は、今季トレンドカラーのオレンジをブルべさんが取り入れる際のコツをご紹介しました。
確かにオレンジはブルべさんにとっては苦手色の一つですが、苦手だからって避けているのは損!メイクの楽しみは苦手な色も工夫して自分に似合う色にすること。今まで避けていた方もオレンジメイクに挑戦してみませんか?
【あなたにおすすめの記事】
■イエベ?ブルべ?パーソナルカラー別おすすめアイシャドウ4選
■あなたに似合う色は?クイックパーソナルカラー診断
■お疲れ肌の日も簡単に幸せ肌に♡ピンクの下地でハッピーオーラ!
■お肌の透明感がUP!パープルチークの上手な取り入れ方
■口紅の付け方と色選びでパッと華やかに♡印象改革メイク
この記事のライター
剱持百香
1805
内面も外見も美しい女性はいつでも輝いていると実感して、日本化粧品検定、化粧品成分検定などの美容資格を取得。自身も10年後も綺麗でいるために、『紫外線マスター』として徹底的なUV対策・美白ケアの重要性を発信中。さらに綺麗になりたい女性の参考になる美容情報をお伝えできるよう日々奮闘中。
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント