袋麺は美味しいけれど、ちょっぴり栄養バランスが気になります。そんな野菜不足を解消してくれる便利な食品をダイソーで発見。その名も『野菜ラーメンの具』は、麺類などにパッと入れるだけで5種の具をプラスしてくれて、手軽に野菜を追加できるという乾燥野菜。常温保存もできて、野菜不足の現代人にぴったりな商品でした!
大人気回転寿司チェーン「スシロー」では、2025年2月19日(水)から期間限定の特別メニューが続々登場。鮮度にこだわった「超大切かつお」ほか、期間限定で提供される国産ネタや大人気店監修ラーメン、専属パティシエによる苺スイーツまで目が離せません♡michill編集部が詳しくご紹介します!
大人気YouTubeチャンネル「エガちゃんねる」とファミリーマートのコラボ商品第2弾が登場!九州出身の江頭2:50さんが監修した「激辛豚骨ラーメン」と、エガちゃんねるスタッフ・ブリーフ団監修の「イカ墨トリプルガーリックまぜそば」が数量限定で発売中です。前回は即売り切れだったので、ファミマで見かけたら絶対買いです!
今年の冬はあえて寒さを思いきり楽しむのはいかがでしょうか?「星野リゾート トマム」では、2024年12月10日から幻想的な氷の街「アイスヴィレッジ」がオープンします。フローズンケーキや氷のラーメンを食べたり、アイスリンクでスケートを楽しんだり。美しき氷の世界に触れてみてください♡
ダイソーで見つけた、お茶碗サイズのラーメン調理器。小さな袋麺を入れて電子レンジでチンするだけで、簡単にミニミニサイズのラーメンを作れる便利グッズです。小腹が空いた時にちょうどいい一人分サイズですが、これが意外と使う機会が多くて大活躍!他にもお味噌汁、茶碗蒸しなどを温める時にも使えて実用的ですよ◎
暑くて自炊するのもしんどい…たまには簡単に済ませたい!そんな時におすすめのグッズを、ダイソーで発見しました。一人分の即席ラーメンを簡単に作れる優れもの!材料を入れたら電子レンジで加熱するだけで、美味しいラーメンが作れます♡洗い物が減って家事もグッと楽に。賢く使って、上手に自炊をサボっちゃいましょう!
人気作品「ちいかわ」に登場する話題のラーメン屋さんをイメージした店舗「ちいかわラーメン 豚」が、8月23日(金)より渋谷PARCOにて期間限定オープン!漫画内に登場するラーメンを再現したメニューやオリジナルドリンクを楽しめます!注文で貰える特典や、グッズの販売にも注目。ファンは絶対見逃さないで~♡
ローソンが京都発祥の人気ラーメン店「天下一品」が監修した特別商品を発売!お店の看板メニューをイメージした「こってり」をテーマに、約1年半をかけて完成した商品が満を持して登場です。今回はコラボ商品6品をまとめてご紹介。
みんな大好きチキンラーメン。実はちょっと特別なバージョンが発売されているのをご存じですか?筆者も以前から気になっていたのですが、なんとダイソーの食品コーナーで発見!108円(税込)で購入できたので、実際に食べてみました。レビューしているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
今年で25周年を迎える「星野リゾート トマム」の「アイスヴィレッジ」では、11棟の氷や雪でできたドームが立ち並びます。スープも具材も冷え冷えの「氷のラーメン」を食べたり、「氷のシアター」でショートムービーを見たり、「氷のセイコーマート」で買い物をしたり。寒さを逆手にとって楽しめるイベントです。
ファミリーマートのプライベートブランド「ファミマル」の商品を、ファミマ社員が熱く紹介する「ファミマル秘ランキング」の第5弾が公開されました!バラエティー豊富なファミマルのカップ麺から、ラーメンオタク社員が厳選するおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。「深夜にすする背徳感がたまらないカップ麺」第1位に輝いたのは…?!
「OMO7旭川(おも) by 星野リゾート」に今年も伝説のスイーツが帰ってきました!旭川市民のソウルフードであるラーメンと、北海道の文化である〆パフェを組み合わせた「ラーメンどんぶりパフェ」がこの冬、販売されます。見た目も味も楽しめる、ここでしか味わえないスイーツをぜひご堪能ください!
人気アニメ「ちいかわ」とコラボした「明星 チャルメラ しょうゆラーメン」をダイソーで発見。アニメ中のエピソードから「チャリメラ」として限定発売されていました。「ちいかわ」仕様のパケデザインがどれも可愛い♡もちろん美味しさは言うまでもなし。久しぶりに食べてみたのでレポートします!
整理収納アドバイザー&ライフイメージコンサルタント®️のMaki Styleです。無印良品には、美味しいだけでなく安心で手軽に取り入れられる食品がたくさんあります。特におすすめなものをご紹介させていただきます。是非チェックして、お楽しみくださいね。
管理栄養士のkannaです。暑い季節は、大好きなラーメンも敬遠しがちになりますよね。そこでおすすめしたいので袋麵でつくる冷麺!みんな大好き「サッポロ一番」の袋麵ひとつで、あっという間に激ウマメニューになりますよ♪今回は塩らーめんとレモンを合わせてさっぱり塩レモン味の冷麺に仕上げました。ひんやりのどごしツルっと食べれちゃう、暑い時期にぴったりのレシピなので、ぜひ作ってみてください。
韓国グルメ好きの方に朗報です。人気の韓国乾麺「ブルダック炒め麺」を、なんとダイソーで発見!今回ゲットしたのは黒いパッケージのオリジナル「ブルダック炒め麺」。同シリーズの基本となる商品ですが、十分すぎるほど激辛!という噂も。早速ご紹介します。
夜中に無性に小腹が減って辛いものが食べたくなる!そんなときにぜひ召し上がって頂きたいのが、今回ご紹介するダイソーの袋麺。人気のしび辛スパイス麻辣マニアがラーメンになった「麻辣マニアラーメン」です。パッケージだけ見るとかなり辛そうですが、辛味と旨味のバランスがちょうどよく食べやすい♪辛い麺は普段食べない、という方にもオススメなんです!
TV番組にも多数出演されている「和田明日香」さん。レシピ本も人気で、日々の献立に困った時の我が家の救世主です(笑)!今回はTV番組で2022年のNo.1レシピに輝いた「味噌ラーメンの麺なし」の再現レシピとほんの少しのアレンジ方法をご紹介いたします。
辛党さんに大人気の、韓国の某インスタント麺そっくりな商品をダイソーで発見!その正体は、日本のメーカー日清食品から出ている韓国風焼きそば。このインパクト大な見た目にSNSでも話題沸騰中なんです!どうやらお味も本格的な韓国風で美味という噂♡さて、肝心なお味はいかに!?詳しく実食レポします!
辛い物好きにはおなじみの大人気韓国発カップ麵が、ダイソーで売られているのを見つけてしまったんです…!お値段は108円とかなりリーズナブル。量販店で買うと150円くらいはするので、思わず何個も買い溜めしたくなります。容赦ない辛さで食べてて汗が出てくるレベルですが、一度食べたらやみつきになります♡
もっと見る
関連する人気キーワード
新着
カテゴリ