忙しい毎日のなかで、お菓子作りってなかなか難しいと思いませんか。作りたくても時間がないし、道具を洗うのも面倒…。実はそんなお悩みを解決して、手軽でおいしいスイーツが作れるお菓子ミックスがあるんです!今回は、ニップンの「めちゃラク」シリーズから、レンジケーキとカスタードを作ってみたのでご紹介します♡
お正月を過ぎたら、毎年お餅の消費に困ってしまっていませんか?切り餅で京都土産で人気の和菓子がレンジで手軽に作れます♪今回は切り餅で作る簡単生八つ橋のレシピをご紹介します。
終日の外出などで疲れているとき、「今日の夕食作りはラクしたいなぁ」と思ってしまいませんか?そんなときに役立つ超便利なキッチングッズをダイソーで発見しました!時短で手間いらず、洗い物の量も減って嬉しいことづくめ!ダイソーマニアが手放せないアイデアグッズをご覧あれ~!
ささっと温め終えて、早く食べたい!という時にはこちら。ダイソーのキッチングッズ売り場で見つけた「2段レンジトレイ」です。一度に2皿同時に温められるだけでなく、レンジの中もお皿も傷をつけたくないという方にもおすすめ!今回は、時短が叶う画期的アイテム「2段レンジトレイ」をご紹介します。
今回はダイソーマニアがリアルに長年愛用するダイソーの便利なキッチングッズをまとめてご紹介します。手軽に料理の時短やクオリティ向上が図れるアイテムが勢揃い!ふわふわキャベツやみじん切り、蒸し料理まで、毎日の調理を楽にする商品ばかり。ぜひチェックして、料理をもっと快適にしてみてください!
疲れていて料理をする気力がないときなどに助かる、電子レンジ一つで調理できるグッズ。ダイソーで1合分のご飯が簡単に炊ける土鍋型の調理グッズを見つけました!小ぶりで扱いやすく、デザインも良いのでそのまま食卓に出しても違和感なく使えます。蓄熱性が高いので最後まで温かいご飯を食べられますよ♡
今回は一度使ったら手放せなくなる、ダイソーのおすすめ便利アイテムをご紹介します!プチプラでも驚くほどアイディア満載で、日常生活をサポートしてくれる優秀な商品が盛りだくさん♡次にダイソーを訪れた時に探してみてほしい、とっておきのアイテムをピックアップしました!早速チェックしてみましょう。
michill編集部が厳選した、ダイソーの便利グッズを一挙にご紹介!家事や収納、リラックスアイテムまで、日常をもっと快適にするアイテムが満載です。お手頃価格で手に入るこれらの商品をチェックして、暮らしをさらに豊かにしてみませんか?売り切れ必至なので、お早めにどうぞ!
ダイソーでまた便利な調理グッズを見つけちゃいました!一見するとただの保存容器ですが、レンジで枝豆を調理できるスグレモノ。すのこ付きで余分な水分を落とせるため、茹でるよりも濃厚な味わいが楽しめます。しかもこの容器にはスゴイ秘密が隠されていました…!
ダイソーでシンプルなデザインの電子レンジ蒸し器を発見。本体、ザル、フタの3点セットになった商品で機能自体は珍しいものではないですが、デザインのシンプルさに魅かれて試しに購入してみました!ザルが浅いため入れられる食材が限られるものの、仕上がりは良好でした◎タッパーのような感覚で使うのがおすすめです。
ダイソーで見つけた、お茶碗サイズのラーメン調理器。小さな袋麺を入れて電子レンジでチンするだけで、簡単にミニミニサイズのラーメンを作れる便利グッズです。小腹が空いた時にちょうどいい一人分サイズですが、これが意外と使う機会が多くて大活躍!他にもお味噌汁、茶碗蒸しなどを温める時にも使えて実用的ですよ◎
暑くて自炊するのもしんどい…たまには簡単に済ませたい!そんな時におすすめのグッズを、ダイソーで発見しました。一人分の即席ラーメンを簡単に作れる優れもの!材料を入れたら電子レンジで加熱するだけで、美味しいラーメンが作れます♡洗い物が減って家事もグッと楽に。賢く使って、上手に自炊をサボっちゃいましょう!
ラップをかけて電子レンジで加熱すると、水分の逃げ場がなく料理がベチャベチャになって美味しさが半減…なんてことも。そこでおすすめしたいのが、スリーコインズで販売されている電子レンジで蒸し料理ができる調理グッズです!蒸し物を専用の容器に入れてチンするだけで、まるでセイロで蒸したような仕上がりになります♡
ダイソーの便利な電子レンジ調理グッズをmichill編集部がご紹介!最近暑くてキッチンに立つのも大変ですよね。そんな時はレンジでほったらかし調理はいかがでしょう。火を使わず簡単に美味しい料理が作れますよ!
セリアでインパクト大なキッチングッズを発見!ユニークなデザインで、思わず手に取ってしまいました。別のデザインもかわいらしくて、思わずバリエーション違いで購入♪お値段はもちろん110円(税込)ですよ。小さくても機能性は◎ちゃんと電子レンジや食洗機にも対応しているんです。早速ご紹介いたします!
今回ご紹介するのはキャンドゥで購入したトレー。便利!と人気の商品で、筆者も長方形タイプを持っていたのですが、今回売り場で丸型を見つけたんです。これがあれば電子レンジのあのお悩みをまるっと解決してくれるスグレモノ。これは必見ですよ♪実際に使ってみたので、ぜひチェックしてみてくださいね。
セリアでお買い物していると、お弁当グッズ売り場でとあるアニマルと目が合ってしまいました…♡つぶらな瞳が可愛すぎて思わず手に取った商品。コンパクトで電子レンジが使えるお弁当箱をお探しの方は要チェックなプチプラアイテムです♪実際にお弁当も詰めてみたので、ぜひ参考にしてください!
管理栄養士・ナチュラルフードコーディネーターのゆきぼむです。お疲れ度MAXの日は、洗い物ゼロのおかずに頼っちゃいましょう!今回は、包丁もまな板もフライパンもいらない、レンジにお任せで完成する「豚ひき肉のニラもやし炒め風」を紹介します。お皿ひとつで作れてそのまま食卓にも出せちゃう、超時短おかずですよ。
今回はダイソーのおすすめ『キッチングッズ』を6つまとめてmichill編集部がご紹介します!振るだけで簡単に作れるおにぎりケースや立てて置けるしゃもじ、強度が高いキッチンペーパーなど…。どれも使ってみたくなるものばかりです。ぜひチェックして、お気に入りを見つけてみてくださいね!早速ご紹介します。
冷凍保存したごはんを加熱して解凍すると、水分を含んでべちゃべちゃになってしまうことが多々。硬くなりボソボソして、味が悪くなってしまう場合もありますよね。そんな冷凍ごはんを加熱後もおいしく食べられる、優秀なキッチングッズをダイソーで発見しました!実際に使ってみると雲泥の差に驚き♡リピ買い決定です!
もっと見る
関連する人気キーワード
新着
カテゴリ