/
秋になるといよいよリンゴが美味しくなりますね♡今回は旬のリンゴを丸ごと1個使用したタルトタタン風ケーキをご紹介します。フライパンで簡単に焼けるケーキは、ホットケーキミックスを使用するのでとってもお手軽!お菓子作り初心者さんにも安心して挑戦して頂けますよ。
タルト・タタンとはフランスの伝統的なお菓子。
バターと砂糖で炒めたリンゴを型に敷き詰め、上からタルト生地をかぶせて焼いた人気のスイーツです。お皿に盛り付ける時は、型をひっくり返してリンゴを上にして頂きます。
タルト・タタンの名前の由来は、19世紀後半パリ南方のソローニュ地方でタタンという名の姉妹が小さなホテルを経営していたことから始まります。
ある時、りんごのタルトを作っていた時のこと。
焼く時にうっかり間違えてタルト生地を入れ忘れてしまいました。
型の中にりんご、砂糖、バターだけを入れて焼いてしまい、仕方なく、途中で上から生地をかぶせてみたのです。
ところが意外にも、底にたまったお砂糖がキャラメル状になりりんごに染み込んで、なんとも香ばしく美味しい味になっていました。
それ以来、このお菓子は、リンゴが下、タルトは上にして焼くようになり、タタン姉妹のタルトということで、タルト・タタンと呼ばれるようになりました。
・ホットケーキミックス 100g
・卵 1個
・牛乳 80㏄
・リンゴ 1玉
・グラニュー糖 80g
・無塩バター 20g
卵と牛乳をボウルに入れ泡立て器で混ぜます。
ホットケーキミックスを加えゴムベラで切るように混ぜます。
フライパンにバターをグラニュー糖を入れきつね色になるまで中弱火で加熱します。
5~6ミリの厚さに薄切りしたリンゴをきれいに並べ、下に焼き色が付くまで約5分焼きます。
上からケーキ生地を優しく流しいれ蓋をして弱火で約5~10分火が通るまで焼きます。
タルト・タタン風りんごケーキの完成です!
キャラメル風味の甘酸っぱいリンゴとジューシーなリンゴの果汁をたっぷり含んだふんわり生地がとても美味しいケーキです。
今回はホットケーキミックスで出来るタルト・タタン風ケーキをご紹介しました。
オーブンや特別な材料がなくても、本格的な季節のケーキが出来るなんて素敵ですよね。
おやつはもちろん、お弁当のデザートやプレゼントにもおすすめです!
簡単に出来ますので、ぜひお試し下さいね♡
この記事のライター
うさぎママ
6159
夫、小6の息子、義母との4人暮らし。フルタイムで働く会社員の傍ら、趣味でお料理ブログを楽しんでます♡経理という職業柄、節約に挑戦するのが大好き。月3万の食費で毎日の食事とお弁当作りを頑張る日々です。簡単で季節の野菜を多く取り入れたレシピをご紹介しています。
レシピの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント