/
寒い冬、我が家が繰り返し作るあったか麺のレシピです。常備している冷凍うどんを使ったものと夏に残ったそうめんを使います。
我が家の冷凍庫には冷凍うどんが常備されています。休日のお昼はさっと作ってさっと食べられる麺類が多いです。
今年は寒い日が多いのであったかうどんやあんかけうどんの登場がかなり高めです。
熱々の餡は冷めにくくて寒い時にはもってこいのレシピ。具だくさんにすればこれ1皿でお野菜もたっぷりととれて、中学生男子も大満足なお昼ご飯になります。
野菜は野菜室で余っているもので大丈夫です。今回は白菜に人参、小松菜が入っています。それに海鮮またはお肉やベーコン、ソーセージなどお好みのものを加えて作ってください。
・冷凍うどん…2玉
・海老…8尾
・ベビーホタテ…10個
・白菜…適宜
・人参…適宜
・小松菜…適宜
・鶏ガラスープの素…大さじ1
・醤油…大さじ1
・ごま油…大さじ1
・生姜…1かけ
・ネギ(白い部分のみじん切り)
・片栗粉…大さじ1(大さじ1の水で溶いておきます)
① 冷凍うどんは袋の表示通りに茹でておきます。
② フライパンにごま油と生姜のみじん切りとネギを加えて弱火で香りが出るまで火を通します。野菜を炒め、水(分量外)を野菜がひたひたになるまで加え、さらに鶏ガラスープの素を加えて野菜が柔らかくなるまで煮ます。
③ 醤油とベビーホタテ、海老を加えて火を通します。
④ 溶いた片栗粉を加えてとろみがついたら完成です。茹でたうどんにかけます。
お好みで食べるときに酢をかけると美味しいですよ。
夏に食べきれなかった素麺は冬ににゅうめんとして食べるのが好きです。麺類は細い麺せんのようなものが私的には好みなのです。
お出汁をしっかりと効かせて、鶏ささみのとり天をのっけました。あっさりとしていてどんぶりものなどの汁ものとしてもオススメです。
・素麺…200g
・細ネギ…3本
・だし汁…2カップ
・醤油…大さじ1~
① 素麺はたっぷりの茹で表示通りに茹でてしっかりともみ洗いします。
② 鶏ささみのとり天は醤油麹につけておき、天ぷら粉をつけて揚げておきます。
③ だし汁に醤油を入れて沸騰させてます。
④ 素麺は食べる前に熱湯をかけて器に盛ります。
⑤ だし汁をかけ鶏ささみのとり天と細ネギを盛り付けて完成です。
お好みで七味とうがらしをかけておめしあがりくださいね。
だしをしっかりときかせると加えるお醤油は少なくても味わい深く美味しくできます。
この日はたたき鮪のごはんのお供にお吸い物代わりににゅうめんを添えました。
まだまだ寒い2月ですがあったか麺で体の中からあっためて美味しく温活です。ぜひ、作っていただけたらと思います。
この記事のライター
masayo
7092
夫と小学生2人と暮らしています。結婚してからパンやお菓子作りに興味を持ち現在に至っています。作るのも食べるのも大好きです。器好きでもあり、作家さんのものをはじめアンティークまで幅広く収集しています。2016年5月より自宅で小さな教室(パンやお菓子を作る会)を始めました。
レシピの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント