
/
ヘアカラーなどでもよく耳にする、“ニュアンス”という言葉。ネイルでも、微妙な色彩のニュアンスネイルが流行しています。同じような色ばかりを使っているとマンネリしますし、かといってマニキュアばかり増やしても…という方にもおススメ。お手持ちのカラーの上から重ねるだけでニュアンスチェンジできる商品が数多く発売されています。
左から、
TMユニカラーネイルドーリーピンク、ACネイルエナメル143ブルー、リンメルスモーキートップコート、ネイルホリックSP011
まずは100均で買える“ユニカラーネイル”と“ACニュアンスチェンジ”です。
ユニカラーは全6色あります。今回はピンクのオーロラになるタイプ。
ACニュアンスは全3色。今回はブルーのオーロラになるタイプです。
画像上段はホワイトベースに右半分だけ、下はブラックベースの右半分だけチェンジマニキュアを塗ってみました。
ブラックだと特に分かりやすいかと思います。「カラーパールの質感がプラスされる」といった感じで、1度塗っただけで全く別のネイルカラーのようになりました。
こちらはシルバーのベースカラーの上から1コートしたものです。
同じシルバーだったのに雰囲気がほんのり変わりました!これらのオーロラ系ニュアンスチェンジマニキュアは、シルバーやゴールドと合わせるのがとてもオススメです◎
ユニカラーネイルドーリーピンクはピンク系に輝くので、ベースカラーをピンクにしてビフォーアフターの比較です。
ラメやメタル系のような派手さはないので、優しくベールがかかったような上品な輝きに。
ACネイルエナメル143ブルーはブルー系に輝くので、ベースカラーはブルーにして比較です。
こちらもピンク同様、柔らかな雰囲気に変わりました。
このように同系色で重ねればまず失敗はないですが、がらりと雰囲気を変えたい場合はあえて反対色のオーロラを重ねて楽しむのも一つです。
スモーキー系ニュアンスチェンジマニキュアはNAILHOLICからも発売されています。
今回はリンメルのものです。
春夏系ネイルカラーの上から1コートして比較してみました。
オレンジは深みが出て秋にぴったりなカラーに!ライトグリーンはグレー系に変わりました。
秋冬は特にくすみ系カラーが流行るので1本持っているととても便利ですよね。
オフィスに使える王道ネイルカラーにもスモーキートップコートを1コートしてみました。
どのカラーもややグレーがかってよりオシャレな雰囲気に◎
マット×艶のハーフフレンチネイル。
こんな微妙な楽しみ方もありますが、なにより秋冬はニットやファーなどのふんわりしたファッションも増えるので、マットな質感に変えられるマニキュアは必須です!
“ニットネイル”や“ブランケットネイル”等になくてはならないものです。
組み合わせ次第で無限に変わる“ニュアンスチェンジマニキュア”。
100均のものでもいくつか種類がありますので、お好みのカラーを見つけて色彩の微妙な変化を楽しんでみて下さい。
【あなたにおすすめの記事】
■100均♡シールとマットであっという間にトレンドピンクネイル
■プチプラポリッシュとボールペンで♪簡単ボタンネイル
■100均シールが高見えに変身!ネイルシールを使う簡単なコツ
■パラドゥ『ネイルファンデーション』の色比較とオススメアレンジ
■セリアのネイル用ラインテープを使ったデザインとサイズ比較
この記事のライター
ayako.r
4125
日本化粧品検定2級所持。現、ライター・Ameba公式トップブロガー・HOMEIオフィシャルネイリスト等主にネイルで活動中です。『セルフジェルネイルが簡単に可愛く』がKADOKAWAより発売中です。
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント