
/
もはやアイメイクの定番となった「涙袋メイク」ですが、自然な涙袋ができればOK!とワンパターンになっていませんか?下まぶたのメイク、特に涙袋は目の形に影響する重要なメイク。今回はなりたい目の形別の下まぶたメイクをご紹介します。
もっとも一般的で、デカ目効果が高いのはこちらのメイクです。
くりっと可愛い印象になる「丸目」メイクは、涙袋の影を瞳の真下に描くのがポイント。
涙袋の影は横幅短め、気持ち下の方に描くとぷっくり感が増します。
下まぶた全体にハイライトカラーをのせるのではなく、影を描いた幅だけにハイライトカラーを塗ります。
瞳の真下に黒目と同じくらいの横幅で塗ると自然に仕上がります。
大人っぽい横長の目元にしたい方は、涙袋の影を目頭から目尻まで描いていきます。
このとき、目の下の淵と平行になるように描くのがポイント。
涙袋の太さを欲張りすぎず、細めに仕上げると横長の目になります。
ハイライトカラーは下まぶた全体に、細めに塗るのがポイントです。
たれ目に見せたいときは、涙袋の影を目頭から斜め下に、外側にかけて広くなっていくように描きます。
目尻側の影を太く描くとちょっぴりセクシーな印象になります。
ハイライトカラーにもちょっとしたコツがあり、目頭側は【2】と同じくらいに細く、目尻側は太めにします。
いかがでしたか?下まぶたのメイクだけで、顔の印象は大きく変わるので、ファッションやその日の気分に合わせてメイクも変えてみてくださいね。
使用カラコン/POPLENS Cherry Moon[ブラウン]
【あなたにおすすめの記事】
■そのアイシャドウの塗り方NGかも!知ってる人は絶対やらない「3つの残念アイメイク」
■垢抜けない原因は眉にアリ!眉のスペシャリストが教える「残念眉を垢抜け眉にするコツ」
■今っぽ感NO.1は抜け感のある大きな目♡こなれ顔になれるデカ目の作り方
この記事のライター
まる
6612
デザインしたり、撮影したり、記事を書いたりするのが本業です。綺麗な大人になりたくて頑張っていたら美容オタクになっていました。モードでエレガントなスタイルが好きな普通の主婦です。
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント