
/
女性にとって小顔は永遠の憧れ!顔デカの要因となる浮腫みやタルミなどを解消するためにケアを行う女性は多いですよね! ですが…もしかすると今のままのケアでは効果が期待できないかもしれません。今回は浮腫みやタルミがおきる根本原因を追及し、最強の顔痩せヨガをご紹介します!
顔痩せに限らず、部分痩せを目指している時はどうしても痩せたい部分にフォーカスしてケアしちゃいがち…。
でも、実際は筋肉や皮膚は全て繋がっているため、違う場所が原因で太っている可能性も大いに考えられるのです。
つまり、1番関わりが深く連動する部分を刺激し鍛えてあげることが重要になってきます。
太ももには大腿四頭筋などの大きな筋肉が集中しています。そのため、太ももの筋力が衰えると下半身全体の脂肪が下へと垂れ下がりやすくなります。
同時に頬の脂肪や皮膚も下へ引っ張られるため、顔のタルミを生み出します。また、脂肪が増えることで代謝が下がり巡りが悪くなるため、浮腫みやすい体質になってしまうのです。
① 横向けになり、吐く息で腹筋を硬く、吸う息で上半身を縦に伸ばすイメージ。
・肩の下にくる位置に肘をセット
・腹筋の力で上半身を支えるイメージ
・手は添えるだけでもたれかからないようにする
② 横腹に力をいれて、吸う息で上の脚を持ち上げる。
・下の脚で地面を押す
③ 上の脚をクロスさせて前におろす。
・足裏で均等に地面を押す
・下側の腹筋が更に引き上がるイメージ
④ 下の脚を吸う息でアップ、吐いてダウン(10回)。
・①〜③の力を全て保ったまま!
・内もも、お尻の筋肉を中央に集めるイメージ
顔マッサージなどで効果を感じない方は下半身が原因かもしれません!全身の状態を鏡でチェックしてあげて、下半身にタルミがあれば、ぜひ今回のトレーニングを行ってみてくださいね!
この記事のライター
anna
379
都内で活動中のブロガー、ヨガインストラクター。“食べ飲みしても痩せるダイエット”、“心が豊かになるダイエット”など、知識と経験に基づいた独自の健康・美容法を発信しています。
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント