
/
年齢を重ねると似合うメイクが変わってくるため、20代や30代の頃と同じメイクを続けていると逆に老け見えしてしまう場合も。今回は40代女性が老け見えしないための美眉の作り方をご紹介します。
今回作り方をご紹介するのはこちらの眉メイクです。
眉メイクに使用した2つのアイテムです。
【excel パウダー&ペンシル アイブロウEX PD01 ナチュラルブラウン】
【デジャヴュアイブロウカラー ナチュラルブラウン】
まずは、アイブロウパウダーを使用して眉全体を大まかに描いていきます。
手の甲やティッシュなどでチップの余分な粉を落としてから、自眉が薄い部分にトントンと乗せていきます。
細かい部分はアイブロウペンシルで整えるため、大まかに色を乗せていくだけでOKです。
この時、濃淡のメリハリをつけて抜け感を出すために、眉頭には極力パウダーを乗せないようにしましょう。
続いては、アイブロウペンシルを使用して細かい部分を整えていきます。
眉下、眉山、眉尻のラインを強調するように描いていきます。
眉下は平行気味に、眉山にはアーチをかけ、眉尻の位置は小鼻と目尻の延長線上になるように描き、緩やかなアーチ眉にしましょう。
輪郭ができたら、眉が薄い部分を少しずつ描き足してバランスを整えます。
眉頭はふんわり淡く整える程度に描くか、自眉がしっかりある方は何も描かなくてOKです。
最後は、アイブロウマスカラを使用して色味と毛流れを仕上げます。
アイブロウマスカラが地肌についてしまうと修正が難しいため、あらかじめティッシュやボトルの口で余分な液を落として調整しておきます。
眉頭から塗りはじめ、自眉をふんわり立ち上げながら全体の色味を馴染ませるように塗っていきます。
眉頭にはしっかりと塗り、眉尻側はさっと撫でて流れを整える程度でOKです。全体のバランスが整ったら完成です。
今回は、40代女性が老け見えしないための美眉の作り方をご紹介しました。いかがでしたか?ぜひ年齢を重ねた女性に似合う美眉を手に入れてくださいね。
この記事のライター
kana.s
3145
コスメが好きな30代の主婦です。プチプラ・デパコス問わず限定品や新作をチェックするのが趣味です。普段はTwitterやLIPSを中心にマイペースに楽しみながら活動しています。使って良かったコスメ情報や簡単に取り入れられるメイクテクニックの発信に力を入れていきたいと思います!
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント