/
セルフネイルブロガーのまいまいです。今回は砂浜をイメージして、100均アイテムだけでビーチネイルをしてみました。ビーチネイルは少し難しいイメージがありますが、ゴールドラメのマニキュアを使うと簡単に砂浜感が出せます。全体的に大人な雰囲気を出すために、塗りかけ部分にはベージュカラーを取り入れています。
左から
・ネイルパーツシール/セリア
・TMリキュールネイル2 フローズンホワイト /キャンドゥ
・TMリキュールネイル2 オフェリアブルー/キャンドゥ
・GENEネイル ゴールドカラー/ダイソー
・GENEネイル トップコート/ダイソー
GENEネイル ベージュ も使用しています。
まずはベースを塗った後、TMリキュールネイル2 フローズンホワイトを多めに1度塗りして乾かします。
乾いたらTMリキュールネイル2 オフェリアブルーを下の写真のように適当に爪の先に向かって1度塗りします。
乾いたらとなりにGENEネイル ゴールドカラーを多めにひと塗りします。
ここでゴールドのキラキラ感が足りないと思ったら追加で重ね塗りしてください。
そしてしっかり乾かしたら、セリアの夏っぽいネイルパーツシールを貼ります。
このネイルパーツシールの中にあるスターフィッシュは夏らしさを出せるので、中指に貼ってみました。
貼る場所は少し横にズラしたところに、気持ち斜めに貼ると大人っぽい雰囲気になります。
残りの指もやり方は同じで、カラーはベージュとゴールドの組み合わせです。
ゴールドのラメの細かい粒がビーチっぽくて可愛いです。
最後に全部の指にトップコートをたっぷり塗ります。
これで完成です♡
オフェリアブルーとベージュとゴールドの組み合わせが、派手すぎず落ち着いた夏のビーチネイルに仕上げてくれます。
100均で揃うので、ぜひみなさんも試してみてくださいね♪
この記事のライター
まいまい
8948
セルフネイルブロガー。主に100均やプチプラなどのグッズを使用した簡単に出来る大人可愛いネイルをご提案致します。2016年にセルフネイルを始めブログを開設しLINE公式ブログに。その後2017年に第1子を出産。家事育児に追われながらも日々ネイルから癒しをもらっています。
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント