今回はシャトレーゼのひな祭り特集です!今しか食べられない豪華な限定ケーキを5つピックアップしましたよ♡あまりの可愛さと美味しさに、1ホール独り占めしたくなること間違いなし!もちろん、ご家族やご友人とのシェアにもピッタリなので、今年のひな祭りはシャトレーゼの特別なケーキでお祝いしちゃいましょう♪
今回ご紹介するのはお手頃な価格で、美味しいスイーツを楽しめるシャトレーゼの限定スイーツです。もうすぐひなまつりということで、ひなまつりらしい見た目が華やかなケーキがたくさん登場していますよ。みんなで楽しめるアソートタイプから、お祝いの席が明るくなるようなかわいらしいものまで。早速ご紹介します。
シャトレーゼから桃の節句にぴったりな期間限定スイーツが登場!数量限定の豪華なデコレーションケーキやアソートケーキの予約も始まっていますよ♪今回は、今しか食べられない注目のスイーツを5つご紹介します。1年に1度のひなまつりのお祝いを華やかに彩ること間違いなしです◎早速チェックしていきましょう♡
春の気配を感じたら、もうすぐ桃の節句。そこで今回はシャトレーゼから発売される新作のひなまつりケーキをご紹介。苺と桃の花で可愛くデコレーションされたケーキや、菱餅をイメージしたケーキなど華やかで味も抜群なケーキが目白押し。発売は2月15日(木)スタート。今だけの期間限定商品だから要チェックです♡
ナチュラルフード・コーディネーターの茂木奈央美です。今回ご紹介するのは、春におすすめの、冷やして固めるレアチーズケーキです。苺と抹茶で色付けしたクリームを交互に流し入れてマーブル模様にしました。ケーキの土台も市販のクラッカーを使うので、気軽に作れます!シンプルな材料でチーズを味わえる、おうちスイーツレシピです。ひな祭りにもぴったりです!
ナチュラルフード・コーディネーターの茂木奈央美です。牛乳パックを型の代わりに使って、押し寿司を作ります。メイン食材は、コスパも良くて美味しいカニカマとスモークサーモンの切り落とし!簡単に作れて、テーブルが華やかになる、押し寿司の作り方をご紹介します。
料理研究家・野菜ソムリエのsachiです。3月3日は桃の節句・ひな祭りですね!女の子のいるご家庭では、お祝いをされると思います。今回は、テーブルが華やいで、作り方もとっても簡単な、ひな祭りケーキ寿司をご紹介します。
3月に入るとすぐひなまつり。ひなまつりのお祝いはいくつになっても心が華やぐようなイベントですよね!そんな彩り豊かな桃の節句におすすめなのが、今回ご紹介するお花のクッキーです。ピンク、白、緑のひなまつりカラーの可愛らしいクッキーは3つのフレーバー。見ているだけで心がウキウキしちゃうおすすめのスイーツですよ!
料理研究家・野菜ソムリエのsachiです。今日はひな祭りですね!女の子のお子様がいるお家では、お祝いをされると思いますが、ひな祭りにつきものの『ひなあられ』も手作りして楽しんでみては、いかがでしょうか?今回は、切り餅とレンジで簡単に作れる、ひなあられをご紹介します。
3月3日は女の子の健やかな成長を願う「ひな祭り」ですね。「ひな祭り」と言えば一般的には「ちらし寿司」や「てまり寿司」がメインになり、子どもが好きそうなメニューが並びそうですが「他の献立ってどうしよう?」と悩みませんか?今回は、少し大人向けだけどサッと出来る簡単ひな祭りの献立をご紹介します。
もうすぐひなまつりですね。可愛い菱餅風のケーキはいかがですか?今回は、お菓子作り初心者さんにも可愛いひなまつりケーキが作れる、ケーキ作りのポイントが満載です!
もうすぐ雛祭り。今の時代は片付けが簡単にできるコンパクトサイズの雛人形が人気!しかし見た目やお顔は何となくどれも一緒?個性的なものを飾るならほのかシリーズがオススメです。顔も可愛く片付けもとっても楽!本日はインテリアの一部として飾れる我が家の雛人形「ほのか」をご紹介します!
料理研究家・野菜ソムリエのsachiです。3月3日は、女の子の健やかな成長をお祈りする節句、ひな祭りの日ですね!女の子のいるお家では、お祝いされるご家庭も多いですね。今回は、ひな祭りのお祝いにぴったりな、華やかな洋風ちらし寿司をご紹介します!
3月3日は桃の節句。女の子にとっては特別なイベントですね♡そんなひな祭りにぴったりの春を感じるデザートを作りました。可愛い桃色のケーキは甘酸っぱいイチゴ味。型や材料は100円ショップで手軽に手に入れることが出来ます。ホットケーキミックスを使った簡単レシピはお菓子作り初心者さんにもおすすめですよ♡
もうすぐ、ひなまつり。牛乳パックで簡単に美味しく菱餅風の押し寿司の作り方を教えちゃいます。お野菜を添えて彩り豊かなワンプレートに仕立ててハレの日のご飯です。
料理研究家・野菜ソムリエのsachiです。3月3日はひな祭り!子供の健やかな成長をお祝いする日ですが、女子ならみんなお祝いしちゃいましょう!今回は、ひな祭りのテーブルを華やかに演出する、「ちらし寿司ケーキ」を紹介します。女の子のいるご家庭にもぴったりですよ〜♪
3月3日は、ひな祭りですね。ちょっとした行事でも、ネイルを合わせられるのもセルフネイルならではの楽しみの1つではないでしょうか。今回は、ひし餅をイメージしたペールカラーのグラデーションネイルにしました。春らしい色合いが可愛らしいひな祭りネイルをご紹介します。
3月3日はひな祭り、桃の節句ですね。ひな祭りのお料理と言えば、彩りのきれいなお寿司!SNS等でもフォトジェニックなお寿司はひときわ目を引きます。春の訪れを思わせる彩りにワクワクしてしまいます♪そんなひな祭りのお寿司の中でも、今回は彩り豊かで、とっても簡単に作れるお寿司を紹介したいと思います。
手軽にゼラチンで固めてできるミルクプリン。ひなまつりにもぴったりな層になったアレンジレシピもご紹介します。
3月3日は、女子の健やかな成長を願う伝統行事、ひな祭りですね!女の子のいるご家庭では、どんな食事にしようか考えてると思いますが、生ハムを使った「花むすび」はいかがでしょうか?ピンク色でとっても愛らしく華やか!しかも、とっても簡単!今回は、生ハム花むすびの作り方を紹介します。
もっと見る
関連する人気キーワード
新着
カテゴリ