こんにちは!ぷにまあむです!皆さんのパートナーは家事に協力的ですか?うちの旦那はというと…
気になる女性に男らしさを見せたい!とワイルドな言葉遣いや話し方をしていませんか?たとえ意識していなくても、何気ない話し方が女性をドン引きさせていることもあります。そこで今回は女性が嫌う男性の話し方を大公開!ついやってしまいがちな話し方が女性を遠ざけているかもしれません。女性と仲良く話したい男性は参考にしてくださいね。
家事に仕事に育児に忙しく過ごす毎日。時には失敗して落ち込む事もありますよね…。そんな時、夫にはどんな風に寄り添ってもらいたいですか?共働き夫婦、森野家の場合は…。
「え!こんな人だったの!?」一緒に暮らしたり、結婚してはじめて知るパートナーの意外な一面。良いことも悪いこともありますよね。共働き夫婦森野家の場合は…?
「え!今日飲み会だったの!?」「そんなの突然お願いされても困るんだけど!」『報・連・相』が必要なのは、ビジネスの場面だけではありません。夫婦間でも情報交換をおざなりにすると…。
自分にとっては当たり前のことが相手にとっては当たり前ではないことってよくありますよね。今回は、なかよし山本夫婦の新婚当時のお話。新婚当初って、まだまだ初めて知るパートナーの意外な一面があるものです。
帰宅した夫に、その日の出来事、子どもの話や自分のことなどを聞いてもらってリフレッシュしているわたし。聞いてもらえるのは嬉しいけれど、時々ちょっとした行き違いが起こることも…。
10匹の猫達と暮らす我が家。 一般的にひと月に、一匹の猫と暮らす費用は、だいたい1万円程と言われています。沢山の猫達と暮らしていてよく聞かれる疑問は、どのくらい費用がかかるか?ということ。今回の記事は、気になるニャンゲル係数や、多頭の猫と暮らす我が家の普段の暮らしについて書きました。
我が家は、共働き夫婦。私はシフト制で夜勤もあり、朝もまだ暗い時間に出勤することもあります。旦那に合わせて休みをとることももちろんありますが、どうしてもすれ違うこともあります。うっかりすると三日くらい会わないことも!そんなすれ違いが多い時のコミュニケーション法についてお話ししたいと思います。
私と旦那の人間夫婦と、猫にも1組夫婦がいます。ふたりの小さな頃からの絆や、その後夫婦になり、5匹の子猫に恵まれて、大家族へ。我が家へ来た日から、約3年経った今のふたりの関係と、私達夫婦の想いを書きました。
私達夫婦と、猫達10匹。人も猫達も、男女差は丁度半分半分。私と旦那の性格は正反対で全く似ていません。猫達もみんなそれぞれ性格や好みもちがうけれど、男の子、女の子それぞれで、性格に傾向があることに気がつきました。
猫達みんな、お世話をほとんどしない、旦那のことが大好き。 私は、猫達のお世話全般引き受けているのに、旦那みたいに懐いてくれないのはなんでだろう?大好きな猫達ともっと仲良くなるにはどうしたらいいのか、私と旦那、猫達との関係を考えてみました。
女性なら、誰もが一度は結婚やウエディングドレスに憧れるものですよね。一方で、最近は結婚率が下がっているなんていうニュースもよく耳にします。今回は未婚の男女に調査した、結婚願望や恋人の有無など気になるデータをもとに、現代の結婚観や結婚にまつわる事情について調べてみました♪
女性にとって人生の転機となる「結婚」。大切な家族が増える幸せを感じられる「結婚」ってとても素敵なものですよね。今回は、結婚までの交際期間と結婚満足度の関係や、結婚生活の持続期間についてのデータを見ながら、現代の結婚事情について調査&レポートしていきます。
関連する人気キーワード
新着
カテゴリ