シーリングワックスに欠かせないマット。今までにもいろいろ購入してきましたが、先日セリアでとってもお洒落なアイテムを発見しました!ほかのお店では800円ほどするお洒落なプレートタイプが110円(税込)で販売されていたんです。高見えデザインなのでアクセサリープレートとしてもおすすめ。早速ご紹介します。
今回ご紹介するのはダイソーの姉妹店「スタンダードプロダクツ」の商品です!一見普通のプレートに見えるアイテムなのですが、なんと電子レンジで使うと陶器が発熱し火加減の調整がいらないという商品なんです!さらに直火、オーブン調理も可能なスグレモノ。これはひとつ持っていると便利ですよ♪
今回ご紹介するのは、ダイソーで買えるプチプラ優秀食器です。見た目はまるで陶器のような質感ですが、持ち上げてみるとそのギャップにびっくり。軽くて丈夫なので日常使いで大活躍しますよ♪早速ご紹介していきます!
ダイソーで、またもや100均ってレベルじゃない高見えな商品を発見!雑貨屋さんなどで並んでいてもおかしくない、おしゃれなプレートが100円で販売されていました。フチにつぶつぶがあしらわれた、凝ったデザインに一目惚れ♡ケーキやフルーツを盛り付けたり、アクセサリー用のトレーとしても活用できておすすめです!
ダイソーをパトロール中、縁取りのデザインがお洒落なガラスプレートを発見!透明度の高い綺麗なプレートで、プチプラとは思えないほど高見えします!透明なので盛り付ける料理を選ばないから、どんな料理にも使えて美しく映えます◎他店だと1,000円以上してもおかしくないデザインなので、見つけたら絶対買いですよ!
セリアで100円以上してもおかしくなさそうな、とっても高見えするプレートを発見しました!大人可愛いウッド調デザインがツボ♡軽くて丈夫な樹脂製のプレートで、長く愛用できるのも嬉しいかぎりです。コンパクトサイズでアクセサリーや鍵の一時置き場に最適。どんなインテリアにも馴染んで、おしゃれなお部屋に!
ダイソーに行くと様々な食器が展開されていますよね。今回は、食卓の質を上げてくれる優秀な食器をピックアップしました♪どれも専門店で売っているようなクオリティで、プチプラで買えるのが信じられないものばかり。進化し続けるダイソーの食器から目が離せません…♡早速チェックしていきましょう!
これを使えば朝食の幸福度がグンとアップする♪そんな器をセリアで見つけました。『食パン皿』は、焼きたて食パンのサクサク感をキープしてくれるお皿。初めは半信半疑だったのですが、実際に焼きたてパンをのせてみたら、しなっとならずに驚き!さらにワンプレート皿としても使えるから、手放せなくなりそうです。
ダイソーの姉妹店「スリーピー」で、高見えするお洒落な磁器プレートを発見!立体的なロゴデザインが特徴的で、素朴な風合いなのでどんなお料理を盛り付けても不思議としっくり馴染みます。大小2サイズあり、デザートやフルーツにも◎盛り付けるだけでお洒落に見えるから、サイズ違いで揃えたくなりますよ♡
300円を中心とした商品が並ぶ3COINS(スリーコインズ)で、通常価格よりも安い値段で購入できる「赤値札のセール品」が存在しているのはご存知でしょうか?ゲリラ的に置かれているため、行く度に宝探し感覚で見つけるという楽しみもあります。そこで今回は、見つけたらラッキー!3COINSのセールアイテム3選をご紹介します。
料理を盛り付けるプレート。せっかくならメニューが映えるお洒落なアイテムを使いたいですよね。セリアなら110円で絶妙カラーのプレートがGET出来ますよ♪大きさの種類も豊富で、セットで使いたくなること間違いなし!早速ご紹介していきます♪
今回ご紹介するのはダイソーの『スチールウェルカムプレート(シルバーカラー、20cm×21cm)』というアイテム。モダンなデザインのウェルカムプレートなので、家の雰囲気を壊さず洗練された雰囲気に♡表裏を逆にして、壁や扉に引っかければちょっとした収納替わりにも◎
一皿で栄養満点、洗い物も少なくって、家族からは「わ~っ!美味しそうって」言ってもらえるワンプレートごはん。今回は、目で見て食べて楽しめるワンプレートごはんの紹介です。
最近の100円ショップは、食器もたくさんの種類が揃っています! 今回はわたしが見つけた、おしゃれで使える食器をご紹介します。 憧れの輪花皿も、便利なバンブープレートも、インスタで話題のスレートプレートも、全部100円ショップで買えてしまいました。
関連する人気キーワード
新着
カテゴリ