/
整理収納アドバイザーの大塚奈緒です。つっぱり棒は我が家では欠かせない収納用品。沢山の使い道があるつっぱり棒ですが、今回は玄関で使っている様子と、他にもこんな使い方も出来るかな?というアイデアをご紹介します。
ブーツキーパーを使っても、クタッと倒れてしまうブーツはありませんか?
そんなブーツにオススメの、つっぱり棒を使った収納法をご紹介します。
まず、つっぱり棒を2本用意。ブーツを収納している棚の上の方、奥と手前にそれぞれつっぱります。
奥のつっぱり棒にブーツのつま先部分、手前にかかと部分を引っ掛けます。
逆さにして掛ける収納にすれば、ブーツが倒れることはありません。
革のブーツなどは、つっぱり棒の跡が付く場合がありますので、様子を見ながら試してみてくださいね。
このつっぱり棒で掛ける収納法を使えば、ブーツの収納量を倍にすることも可能です。
奥には立てる収納、手前は掛ける収納で、1足分のスペースに2足入ります。ただし、奥のブーツが取り出しにくくなりますので、あまりオススメはしません。
収納で解決しようとせず、モノを整理して使っているモノだけを残すことが先ですよ。
それでも、入りきらない場合に苦肉の策としてお使いください。
我が家の場合は、玄関の姿見の中にスリッパを収納しています。
姿見を開けるとニッチ収納になっていて、そこへつっぱり棒をしてスリッパを収納しています。
このように、つっぱり棒を突っ張れるすき間があれば、すき間収納をするのも良いでしょう。
また、下駄箱の靴の上の方に勿体ないすき間が空いていたりしませんか?
そんなすき間を利用してスリッパを収納することもできますよ。
つっぱり棒を1本突っ張って、そこへスリッパを差し込むだけ。
空間の有効利用ができますね。
100均につっぱり棒用の棚も売っています。このような棚を使えば、下駄箱の棚の段数を増やすことも出来ちゃいますね。
収納スペースが足りない時は、収納家具を増やさず棚板を増やす。
棚の段数が増えれば、思いのほか収まってしまうことが多々あります。
つっぱり棒は、大変優秀な収納グッズですが、単に沢山詰め込むために多用すると便利なようで不便になります。
使いやすく収納するために、ぜひつっぱり棒を活用してみてくださいね。
【あなたにおすすめの記事】
■michill(ミチル)の「アプリ」が遂に登場!便利な機能をご紹介♡
■知らないなんて損!収納のプロが教えるつっぱり棒の活用術
■こんな使い方知らなかった!驚きの突っ張り棒活用方・アイディア集
■頑張らなくてもラクにきれいが続く!暮らし上手さんの収納アイデア
■デッドスペースを無駄にしない!ダイソーの剥がせるフック
この記事のライター
大塚奈緒
4844
家事を合理的にこなすことに執念を燃やしている主婦。その方法を忙しい日本の主婦たちに広める活動をしています。ほぼ毎日、ブログを投稿。その他、色々執筆中。整理収納アドバイザー。ハウスキーピング協会認定講師。整理収納サポートや、整理収納セミナーも行っています。
ライフスタイルの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント