アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

もっちり・パリパリ・シャキシャキ・とろ~り!れんこん七変化♪

/

11月から12月が最盛期のれんこん。調理法によって色んな食感や味を楽しめる、まさに七変化のお野菜です。うちの家族はみんな、れんこんが大好き!家族に人気で、とっても簡単に作れるれんこん七変化!おうちごはんの7品を紹介します。これ作ってみようかな、と心にとまるレシピがありましたら幸いです♪

他のおすすめ記事を読む
材料はたったの5つ!10分で完成!焼きとり缶詰で作る簡単親子丼のレシピ

目次

れんこんの下ごしらえ

れんこんは、切って空気に触れると黒く変色するので、水や酢水にさらします。酢水に浸けると白く仕上がり、シャキシャキの食感になります。もちもちの食感を味わいたい時は、水のみで。水だけでも変色は防げます。

れんこんのレンジ蒸しあんかけ 

材料(2人分) 

れんこん 100g
むきえび 50g
枝豆 適量
塩 少々
水溶き片栗粉 大さじ1(水同量)
中華スープの素 4g
水 1カップ
貝割れ大根 適量

作り方

① えびを2cmくらいの大きさに切る。
② れんこんの皮を剥き、すりおろす。
③ れんこんの水分は絞らず、えび、枝豆をボールに入れ、塩少々を加えよく混ぜる。
④ 2つに分け、丸く形を整え、600Wのレンジで3分加熱。(参照画像左端)
⑤ 中華スープを温め、水溶き片栗粉をとき、あんを作る。
⑥ ④に⑤のあんをかけて、貝割れ大根を添えて出来上がり。

とっても簡単!れんこんのもっちりとした食感を楽しめます。
中華スープの素、私は半練りタイプを使いました。中華風であれば顆粒でもOKですが、1カップのスープの分量表示をご確認下さい。

れんこんチップス 

材料

れんこん 適量
揚げ油 適量
塩 適量

作り方

① れんこんを薄くスライスし、水にさらす。水気をふき取る。
② 揚げ油で焦がさないようにじっくり揚げ、色づいてきたら取り出す。塩を振って出来上がり。

スライサーで薄くスライスするとパリパリ(写真左)、スライサーより少し厚めに切ると(写真右)ザクザクした食感を楽しめます。香ばしくて、お酒のおつまみにも、お子さまのおやつにも最高です。

れんこんのさっぱり煮 

材料(2人分)

れんこん 200g
鶏肉 200g
エリンギ(椎茸やしめじでもOK) 適量
茹でたいんげん 適量
生姜 1かけ
※酢 大さじ3
※みりん 大さじ3
※醤油 大さじ3
※砂糖 大さじ1

作り方

① れんこんの皮を剥き、乱切りにし、水にさらす。水気を切る。
② 鶏肉、エリンギは食べやすい大きさに切り、いんげんは茹でて2~3cmの長さに切る。
③ 鍋にれんこん、鶏肉、エリンギとヒタヒタになるくらいの水と※を入れて火にかける。灰汁を取りながら、煮汁が半分から三分の一ぐらいになるまで煮たら火を止め、いんげんを散らして出来上がり。

お酢を使ってこっくりとした味わい、れんこんサクサク、鶏肉ホロホロ、ごはんがすすみます。(ニンニク1かけをプラスすると、パンチの効いた味になります!)

れんこんの縦切りきんぴら 

材料(2人分)

れんこん 200g
ごま油 適量
炒りごま 適量
輪切り赤とうがらし(お好みで)
※みりん 大さじ1
※醤油 大さじ1強
※酢 小さじ1
※砂糖 小さじ1/2(甘みが足りなければ調節してください)

作り方

① れんこんの皮を剥き、繊維に沿って縦に切り、水にさらす。水気をよく切る。
② フライパンにごま油を引き、れんこんを炒め、表面が透明になったら※(と、お好みでとうがらし)を入れて汁けがなくなるまで炒める。
③  炒りごまをかけて出来上がり。

輪切りのように繊維を断たず、繊維に沿って縦切りにしているので食べごたえがあります。
酢を入れているので更にシャキシャキの食感、うまみが増したきんぴらです。

れんこんのパルメザンチーズソテー 

材料(2人分)

れんこん 200g
オリーブオイル 適量
パルメザンチーズ 適量

作り方

① れんこんの皮を剥き、7~8mmの輪切りして酢水にさらす。水分をふき取る。
② フライパンにオリーブオイルを引き、片面にパルメザンチーズをふり、ソテーする。もう片面も同様に、両面チーズがこんがりきつね色になるまでソテーしたら出来上がり。

大人も子どもも大好き!ベーコンをプラスしても美味しいです。

れんこんの和え物

材料(2人分)

れんこん 200g
※すだち果汁(レモンやかぼす等でもOK)大さじ1
※醤油 大さじ1
※はちみつ 小さじ1
ツナ 小1缶 (またはたらこ30g)
大葉(千切り) 適量

作り方

① れんこんの皮を剥き、薄いいちょう切りにし、酢水にさらす。
② 茹でて、水にさらし水気を切る。
③ ※を合わせ、ツナと大葉を加えて混ぜ、れんこんと和えて出来上がり。

柑橘の果汁を使うと、さっぱりした味わいでいくらでも食べられます。(水にさらし、湯に酢を少々入れて茹でると、変色せず白くシャキシャキの食感になります。)

れんこんのとろとろスープ 

材料(2人分)

れんこん 80g
※豆乳(無調整) 1カップ
※出汁 1カップ
※塩 小さじ1/2
※醤油 小さじ1
ごま油 適量
刻みねぎ(貝割れ大根) 適量

作り方

① れんこんの皮を剥き水にさらす。
② 鍋に※を入れ、鍋の上でれんこんをすり入れる。
③ 鍋を火にかけ、中火でよくかき混ぜ、沸騰したら弱火にして、とろとろになるまで煮る。
④ 食べる前に葱をのせ、ごま油を垂らして出来上がり。

優しい味です。熱々、とろとろをお召し上がりください。温まりますよ。

みんな大好き、れんこんの七変化。今日の晩ごはんにプラス一品、いかがですか?



この記事のライター

Sii

大阪在住。主婦。夫と中学生の娘との3人家族。家族との日々の暮らしを綴っています。暮らしの中の小さな幸せ、喜びを大切に、丁寧な暮らしを心がけて過ごしています。年に数回、ハンドメイド作品をイベントに出展。インテリアコーディネーター。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

トップへ戻る

レシピの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録