/
今が旬の栄養たっぷりでヘルシーな白菜。今年はまるまる1個や1/2サイズでもお値打ち価格で主婦にとってはとてもありがたい!白菜を沢山使う料理なら鍋にするのが1番かもしれませんが、鍋ばかりだと飽きてしまいますよね。今回は簡単でラクチンな白菜を使ったおかずレシピをご紹介したいと思います。
カットされていない白菜をまるごと保存する場合は、新聞紙などにくるんで冷暗所に保存をします。
その際、立てた状態にすると鮮度が落ちにくくなりますよ。
カットされているものはラップで包んで保存して下さいね。
とても簡単にしかも短時間で出来るので、朝ごはんや昼ごはんにもピッタリのスープです。
白菜 大きめの葉3~4枚
ベーコン 100g
バター 10g
牛乳 200ml
水 500ml
コンソメ 1個
塩胡椒 少々
① 鍋に1cm幅にカットしたベーコンを入れて、脂が出てきたらざく切りした白菜を入れて弱火にし、焦がさないように炒める。
② 白菜がしんなりしたら火を止めて、水、牛乳、バターとコンソメを入れて中火にかけて塩胡椒をして味をみる。
私の場合は、ササっと作りたいのでとろみはつけませんが、とろみを出したい場合は白菜がしんなりしたら火を止めるところで、小麦粉大さじ1を入れて全体に混ぜ合わせて下さい。
とろっとしたスープになりますよ。
ちなみに、白菜は芯の部分は削ぎ切りにすると、やわらかい食感になり味がしっかりしみこみます。
今回、舞茸を入れていますが、もし家にあればきのこ類を入れるとコクも出るし栄養も摂れるのでアレンジしてみて下さいね。
白菜が無限に食べられる、かなり美味しいサラダです!しかも切って和えるだけなので時間がない時にササっと出来るお助けレシピです。
白菜 1/8株
〇ツナ缶 1缶
〇いりごま 適宜
〇マヨネーズ 大さじ2
〇ポン酢 大さじ1/2
あらびき胡椒 少々
塩 少々
① 白菜は細切りにして、ボウルに入れて塩をふってもみこみ10分程おいておく。
② 別のボウルに〇を混ぜ合わせておく。
③ ①をかなり力を入れて絞り水分を出して②とよく混ぜ合わせる。
白菜から水分が出るのでかなりしっかり絞って下さいね。
ツナ缶はオイルごと使うので、ノンオイルよりも普通のタイプを使ってください。
鶏がらスープの素を大さじ1くらい入れてもコクが出て美味しいですが、なくても美味しいと思うので、お好みでお試ししてみて下さい。
白菜 1/10~1/8株
豚バラ肉 100g
人参 1/4本
白ネギ 1/3本
干し椎茸(スライスタイプ) 4枚くらい
鶏ガラスープの素 大さじ1
塩胡椒 少々
酒 大さじ1
片栗粉 小さじ1
水 小さじ1
① 白菜はざく切りにして、豚バラは3~5cm幅にカットし、人参は薄切り、白ネギも適当な大きさにカットしておく。
② フライパンに油(分量外)を入れて、豚バラ肉を入れて色が変わってきたら野菜を全部入れて塩胡椒をし、白菜がしんなりしてきたら干し椎茸と酒、鶏がらスープを入れてまぜあわせて、弱火にして蓋をする。
③ 蓋をして5分くらいしたら味を見て、水溶き片栗粉を入れてとろみをつけて出来上がり。
干し椎茸は出汁が出るので、スライスタイプを使っていますが、ない場合は舞茸やひらたけ、椎茸などを入れるとコクが出ると思います。
もしあれば海老(シーフードミックスなどの冷凍のものでもOK)を入れたりしてアレンジしてみてもとっても美味しいですよ。
どれも30分以内で出来る簡単レシピなのにとても美味しくて、白菜を沢山使うにはもってこいです!
ぜひ色んなレシピで旬の白菜をたっぷり味わってみて下さいね。
【あなたにおすすめの記事】
■michill(ミチル)の「アプリ」が遂に登場!便利な機能をご紹介♡
■下茹でなしでラクちん!栄養満点♪里芋とれんこんの肉味噌あんかけ
■冬の朝にぴったり。とろみがおいしいあったかスープ
■忙しい日にすぐできる!一皿で大満足!具だくさんの冬のあったかスープ3選
■脇役扱いはもうしない!実は優秀な「長ネギ」の美味しいレシピ3選
この記事のライター
yuki
9978
ライブドアブログ「etusivu note」にてラクチン料理をや好きな器を紹介。モットーは「時短・簡単・そして美味しく!」転勤族の主婦です。大好きな器を使いたいがために苦手な料理を頑張っています。あまり手のかかる物や素敵な料理は出来ないので簡単でパパッと出来る楽ちんなごはんを、晩酌を楽しむ旦那のために作っています。
レシピの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント