今回ご紹介するのはダイソーで見つけた便利なキッチングッズです!意外と保存に困るうどんやそば…。適当に保存すると乾燥してしまいますよね。そこで活躍してくれるのがこの専用保存袋。空気を通しにくい素材でできているので、乾燥やにおい移りを防いでくれますよ♪とってもおすすめなのでぜひチェックしてみてください。
管理栄養士・ナチュラルフードコーディネーターのゆきぼむです。今回は、暑い夏におすすめ!ひやむぎと合わせていただく「ピリ辛ごま味噌つけだれ」のレシピを紹介します。材料を混ぜ合わせるだけでとっても簡単なのに、美味しすぎるつけだれができあがりますよ!
料理研究家・調理師・食育インストラクター・野菜ソムリエのsachiです。年々暑さが厳しくなっていますが、今年は例年以上に暑い夏になりそうですね。そんな今夏の食事の支度に大活躍しそうな、火を使わずにレンジで作る『豚そぼろ温玉冷やしうどん』のレシピをご紹介します。
管理栄養士・ナチュラルフードコーディネーターのゆきぼむです。今回は、今が旬のアスパラガスを使った「アスパラのカルボナーラ風うどん」のレシピを紹介します。めんつゆと豆乳で作る、ちょっと和風なカルボナーラ風の味わいが特徴。とっても簡単におしゃれなうどんができあがりますよ。
管理栄養士のゆきぼむです。うどんといえば、さっと作れて便利な家庭の定番メニューですよね。いろんなアレンジがありますが、今回は、めんつゆとカレー粉だけで味が決まる「カレーうどん」のレシピを紹介します。だしをとったり調味料を合わせたりする必要もなし!誰でも簡単に美味しいカレーうどんができあがりますよ。
ナチュラルフード・コーディネーターの茂木奈央美です。便利で美味しい冷凍うどんのアレンジメニューを紹介します。トマトの酸味とまろやかなクリームのソースをたっぷり絡めた、濃厚な味わい。味付けは白だしだけで完結です!小海老ときのこを入れた和洋折衷のレシピをご紹介します。
管理栄養士のkannaです。火を使いたくない夏にぴったり!レンジで簡単に作れる冷凍うどんのレシピをご紹介します。ピリ辛つけ麺からクリーム系までアレンジ自在の冷凍うどんは、夏休みのお昼ごはんや在宅ワーク中にも大活躍です!ぜひお試しください。
お腹が満ちると心も満ちる♡人気漫画家ミツコさんがmichillと一緒に”ココロが満ちる”うまいものを紹介するこの企画。第二弾の今回はあの大人気うどんチェーン「丸亀製麺」。いつもの鉄板メニュー「とろ玉うどん」を目指してわざわざ隣町の丸亀製麺に向かったミツコさんでしたが…。
丸亀製麵から新感覚の「シェイクうどん」が登場し、SNSで話題になっていますね!カップでうどん?!と驚くことなかれ。これがとっても画期的で美味なんです♡さっそく新しいもの好きのmichill編集部員が食べてみたので、実食レビューと共にメニューをご紹介します!
今回ご紹介するのは、たったの5分で完成する明太クリームうどんです。冷凍うどんを使って電子レンジ調理するので、混ぜるだけの失敗のないレシピ!お疲れの日でもパパっと作れるので重宝するうえに美味しいなんて、助かりますよね。さっそくご紹介いたします。
先日ダイソーであったか美味しいワンコイングルメを見つけてしまいました…!麺、つゆ、具材がひとまとめになっているので、開封してそのまま調理できるうれしい商品です。簡単に作れるのに、その味は最高でした♡カップ麺にはない食感と濃厚さが魅力的ですよ。コンパクトなので、ストックしていても場所を取らないのも◎
今回ダイソーマニアの筆者がご紹介するのは、手軽に作れるワンコイングルメ。食材がひとまとめになっているので、開封して調理するだけで出来上がります!忙しい日でも、ぱぱっと作れるのがうれしいポイントです。しかも、お値段はたったの108円(税込)♡ストックしておきたくなる商品です。
みんな大好き丸亀製麺から秋限定メニューが登場!気温が下がってきた今の季節にぴったりな濃厚なメニューが並びますよ。食欲の秋にはたまりませんね♡毎年大人気の『うま辛坦々うどん』は辛みがさらに進化。このほかにも『タル鶏南蛮ぶっかけうどん』と『肉ごぼう釜玉うどん』が登場しますよ。さっそくご紹介いたします♪
管理栄養士のkannaです。今回ご紹介するのは、コンロ1口と電子レンジで作るボリュームぶっかけうどんのレシピです。茄子と豚肉でスタミナがあり、薬味たっぷりで爽やかにいただけるので、この夏の定番になること間違いなしです!豚肉の旨味とじゅんわりつゆに浸かった茄子は、うどんとの相性も抜群!お好みの薬味をのせて、お楽しみください。
フードコーディネーター・スパイス香辛料アドバイザーの笠原知子です。手ごろな価格で、調理も簡単、その上コシがあっておいしい冷凍うどんは、手早く食事を済ませたい時の強い味方。麺つゆにネギといった定番の組み合わせだけでなく、味のレパートリーはたくさんあると飽きずに楽しめますよね。そこで今回は、冷凍うどんを使って手軽に作れる冷やしうどんをご紹介します。つるつるもちもちの冷やしうどんは、これからの季節にぴっ...続きを読む
ぐぐぐっーと寒くなって来ましたが、いかがお過ごしでしょうか?この季節、一番の心配は何といっても“風邪”。辛いですよねー。しかし、我が家はここ数年風邪知らず!「あ、風邪っぽい?」って時に、必ず食べるものがあるのです。それが今回、ご紹介するカレー鍋!食べ終わる頃には、体もぽっかぽか。ぜひ、お試しあれ!
料理研究家・野菜ソムリエのsachiです。とろぉ~り濃厚な明太子ソースが、たっぷり麺に絡み付く明太子クリームうどんは、うどん店でも人気のメニューですが、実はお家でも簡単に作る事が出来ます!忙しい時や家事の合間に、簡単に作れて美味しい明太子クリームうどんをご紹介します!
冷凍うどんは普通に麺つゆだけで食べても美味しいけれど、ちょっと一手間を加えれば、栄養たっぷり&マンネリ知らずになっちゃいます!今回は手軽にできる、冷凍うどんのアレンジレシピを紹介します。
小さいお子さんからお年寄りまで、幅広い世代に愛されるうどん。実はとっても簡単に作れるってご存知でしたか?今回は、1時間で出来る、簡単で楽しい“手打ちうどん”をご紹介します。
春と言えば桜。日本の春の代名詞です。可愛いピンク色の小さなお花に毎年心奪われます。そんな美しい日本の「桜」を食卓に入れて、春を感じる献立のご紹介です。
もっと見る
関連する人気キーワード
新着
カテゴリ